世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

少しボケてきたって英語でなんて言うの?

祖母がごくたまに言ったことを忘れるようになってきました

female user icon
yoshikoさん
2016/10/25 16:25
date icon
good icon

141

pv icon

44282

2016/10/27 14:31
date icon
回答
  • My grandma is becoming more forgetful.

My grandma is becoming more forgetful because of her age.(祖母は年のせいで忘れっぽくなってきている)

become more forgetful = より忘れっぽくなる
because of her age = 年のせいで

忘れっぽいこと、健忘=forgetfulness
認知症=dementia

回答
  • memory lapse

  • My grandmother has occasional memory lapses.


memory lapse =度忘れ

年齢に関わらず、そこまで深刻ではないような物忘れに使える単語でこのような表現もあります。

My grandmother has occasional memory lapses.
(私の祖母は時々物忘れをする。)

参考になったら幸いです^^

Haruka M 英語講師
回答
  • She's starting to forget things.

She's starting to forget things.
彼女は最近忘れっぽくなってきました。

上記のように英語で表現することもできます。
forget things は「ものごとを忘れる」という意味の英語表現です。

お役に立てればうれしいです。
またいつでもご質問ください。

回答
  • She is getting forgetful.

  • She is becoming senile.

おっしゃられている内容は、以下のように表現できると思いました(^_^)
She is getting forgetful.
「彼女はもの忘れが多くなってきている」
She is becoming senile.
「彼女はボケてきている」

以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)

good icon

141

pv icon

44282

 
回答済み(4件)
  • good icon

    役に立った:141

  • pv icon

    PV:44282

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー