世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

〜わけがないって英語でなんて言うの?

〜出来るわけがない、出来ないわけがない、負けるわけがない、分かるわけがない、分からないわけがないなど、I think じゃ伝えきれない範囲の伝え方はどういうのですか?

default user icon
Ginさん
2016/12/16 22:25
date icon
good icon

205

pv icon

88705

回答
  • There's no way 〜

There's no way が「わけがない」という表現に当てはまると思います。

There's no way I can do this.
出来るわけがない

There's no way I can't do this.
出来ないわけがない

There's no way I can lose.
負けるわけがない

There's no way I'd know/understand.
分かるわけがない

There's no way I wouldn't know/understand.
分からないわけがない

回答
  • It can't be happening.

今回のポイントは「可能性」の意味のcanと「近い将来起こりうる」という意味の現在進行形を組み合わせた使い方です。当然、今回のitは仮主語ではなく指示語なので、文脈によって異なります。「可能性」のcanを否定形にすると「〜はずがない」と、可能性がゼロであることを示します。これらを全部組み合わせると「そんなこと(指示語内容)が、近い将来起こるはずがない。」というニュアンスになり、これを意訳すれば「〜わけがない」となります。

Zakiyama バイリンガル自由人
回答
  • [There's] no chance~

  • Of course~

  • How could I/you/he/she/they possibly~

場面によって言い方が様々ですが、「There's no way~」が最も使われると思いますが、「no chance」とか「of course~」とか「How could I/you/he/she/they possibly~」も使えます。

例えば:

試験を合格出来るわけがない
There's no chance I can pass the exam.
Of course I can't pass the exam.

試合を負けるわけがない。
There's no chance they'll lose the match.
Of course they won't lose the match.

分かるわけがない
How could I possibly understand?
Of course I don't understand.

分からないわけがないなど
There's no chance that you don't understand.
How could you possibly not understand?

no chance は「チャンス(可能性)がない」=「わけがない」というイメージです。

good icon

205

pv icon

88705

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:205

  • pv icon

    PV:88705

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー