世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

はい、どうぞって英語でなんて言うの?

店員が客に商品を渡すときやなにかの書類を他の人に渡すときなど。広く使えるフレーズがあればお願いします。

male user icon
Fumiyaさん
2017/02/13 11:21
date icon
good icon

166

pv icon

76694

回答
  • Here you are!

  • Here you go!

Hey there Fumiya!

ユーコネクトのアーサーです。
店員さんは商品渡す時によく
Here you are!

Here you go!
を使います。

決まり文句なので深く考えずにそのままを使えます。

A: Here you are!
B: Thank you!

よろしくお願いします。

アーサーより

回答
  • Here you go.

これどうぞ。どうぞ。
何かをあげるとき、「はいどーぞ」的に一番使われる言葉です!

アイフォン渡しながら
Here you go. This is your iPhone.
も「はい、どーぞ、こちらになります」って感じです。

回答
  • Here you are.

  • Here you go.

Here you are.
Here you go.

上記のように英語で表現することができます。

例:
Here you are. Is there anything else I can help you with?
はい、どうぞ。ほかに何かお手伝いできることはありますか?

ぜひ使ってみてください。

good icon

166

pv icon

76694

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:166

  • pv icon

    PV:76694

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー