世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

辞書でしらべると〇〇だけど、この場合は~ですよね?って英語でなんて言うの?

辞書で調べた内容とその単語を表す絵を見ると違った訳になるような気がするので講師に質問したいのですが質問の仕方がよくわかりません。 具体的には、”ask for a raise”についてですが、辞書的には「募集を依頼する」だが、それを表す絵は明らかに「もうちょっとお給料を上げて」といったなので…。 私の辞書にはraiseを給料というニュアンスの言葉が見つからず、混乱しています。
female user icon
umakoさん
2017/06/11 09:32
date icon
good icon

4

pv icon

4178

回答
  • When you look it up in this dictionary, it says ◯◯. But it means ~ in terms of the situation, doesn't it?

    play icon

look upで「辞書で調べる」になります。 「この場合は」は、in terms of ~を使って表すことができます。in terms of ~は辞書で調べると「〜に関しては」と出てきますが、the situationと合わせて、「この場合は」を表すことができます。 ask for a raiseに関して。 raiseは基本的に「上げる、持ち上げる」というイメージの意味の単語です。 動詞でも名詞で使用した際にも「昇給(させる)」という意味があります。なので、ask for a raiseで「昇給について伺う」つまり、「昇給を求める」になります。ちなみに、raiseの代わりにriseを使うこともできます。(ask for a rise) また、umakoさんがどちらの辞書を拝見されたのかはわかりませんが、ask for a raisは「昇給を求める」という意味です。いままで、私は「募集を依頼する」という表現では聞いたことがありません。
Ryoma 翻訳家、ツアーコーディネーター、ブロガー
回答
  • The dictionary says it means ○○. But in this case, it means 〜, doesn't it?

    play icon

"The dictionary says 〜" は「辞書に〜と書いてある」ということを表します。 "mean 〜" は「〜を意味する」という表現です。 "in this case" は「この場合は」となります。"case" は「場合、状況」という意味です。 最後の "doesn't it?" は「付加疑問文」の文末に置かれ、「〜ですよね?」と同意を求めたり確認する時に用いられます。本文が肯定文の場合は否定に、否定文の場合は肯定にします。 "ask for a raise" は「昇給を求める」という意味になります。"raise" は、動詞には「(資金などを)募る、集める」という意味がありますが、名詞で「募集」という表現はあまり聞かないように思います。
good icon

4

pv icon

4178

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:4

  • pv icon

    PV:4178

anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー
無料会員登録はこちら