「誰もいない」の訳し方は色々あると思いますが、一番一般的で使いやすいのは「There's no one [place]」だと思います。誰もいない[部屋](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/59174/)を指差して「There's no one in here」と言い、窓を指差して「There's no one outside」と言います。
※「no one」を「nobody」と言い換えても意味は変わりませんので言い方を自由に選べます。
例:
There's no on here. Where did everyone go?
ここに誰もいない。[みんな](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/38658/)どこ行ったの?
英語は発話者からの感覚や距離で言い方が変わります。
例えば、[家に帰る](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/40157/)ことを I go home ではなくI come home と表現しますよね。
自分と子どもが家の中にいて、家の中の[部屋](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/59174/)に誰もいない=here
自分と子どもが家の中にいて、家の外に誰もいない=there
というような感覚です。
子どもさんとの会話でしたら、
誰もいない部屋を一緒に覗きながら "No one here( ・ิω・ิ)"
窓から外を一緒に覗きながら "No one there( ・ิω・ิ)"
テレビの場合は…個人的にはテレビの中には入れない場所という感覚なのでthereを使います。
ご質問にある、
Nobody here? は、『誰もいないの?』という問いかけに使います。どちらかというとAnyone here? 『誰かいる?』の方が使います。
not nobodyは歌詞では見たことがありますが通常使いません。
以上、ハニがお答えしました。
Have fun learning English!