日本は夜中の1時30分だと告げたところ、
「Wow! The very late evening」と相手に言われました。(ヒアリングに自信がないので、もしかしたら違うかも…)
夜遅く、夜中、深夜はどのような言い方をしますでしょうか?
恐らくですが、正しく聞き取れていることと思います。
”the very late evening” と言っても決して間違えではありません。
この場合は ”evening” が名詞になりますので;
”the”:冠詞
“very”:“late” を補足説明する副詞
”late”:“evening” を補足説明する形容詞
となりますので、不完全文ではありますが、口語の場合でしたら一つの独立した 名詞句 としてはあり得ますね。
同時に、“very late in the evening” というのもまたOk。この場合の方が名詞の前にズラズラと補足説明する単語をいくつも並べない形となりますのでスッキリした感じにはなります。しかし言語というのはどの言語も同じ、いくらネイティブでもいちいち機械的に計算して話す人はいないので形式にこだわらず、その場、その気分で頭に浮かんだ言葉をひたすら使うのが自然ですね。故に色んな表現が生まれてくるんですね。どれも通じることが主旨ですので間違えはありません。
一方、“夜遅く” という表現でしたら ”way past midinight” (真夜中をはるかに超えた時間) という表現も使えます。“もうすごく遅いのょ~!” という強調された表現ですね。
どれもスタイルが違うことで若干のニュアンスが異なるだけ。その場で好きに、自由にお選びください。
回答したアンカーのサイト
H.K. English
It depends what time exactly you mean. Here are some possibilities:
11pm - shortly before midnight
12pm - at midnight
0030 = just after midnight
1am = shortly after midnight
2am = in the early morning hours
3am = two or three hours after midnight
4am = shortly before dawn
5am = just before dawn
6am = at sunrise
実際何時なのかで言い方もかわってきます。以下参考ください。
11pm - shortly before midnight
12pm - at midnight
0030 = just after midnight
1am = shortly after midnight
2am = in the early morning hours
3am = two or three hours after midnight
4am = shortly before dawn
5am = just before dawn
6am = at sunrise
回答したアンカーのサイト
Youtube
very late eveningのような使い方でも良いですし
late at night
middle of the night
midnight
のようにいろいろ言い方ありますが、
middle of というと中間という意味でも使いますが、
真っ只中というニュアンスでも使えます。
late in the evening、とかIt's very late! It's one o'clock at night.と
言ってもどうでしょうか。
回答したアンカーのサイト
英語講師ママのブログ
It's really late' or 'it's so late' are normal ways of expressing surprise at what time it is.
This can be used for day and night.
'Time flies when you're having fun' means the time has passed very quickly and it's now very late.
It's really late' と 'It's so late' は、その時の時刻を知って驚く時によく使われる表現です。
これは昼夜に関係なく使えます。
'Time flies when you're having fun' は「時間があっという間に過ぎて、気づいたらすごく遅い時間になっていた」という時に使います。
回答したアンカーのサイト
DMM講師プロフィール
late-night - happening late at night
Example :
Now some of the couple's happiest moments are their late-night swims.
But the combination of late-night wine and early morning exhaustion proves deadly.
She made it more feisty and it moved to a late-night slot.
late-night -夜遅く
夜遅く泳ぐのは若いカップルの間で人気なことのひとつです。
しかし、深夜に飲むワインと早朝の疲労の組み合わせは致命的なこともあります。
彼女は精力的に、深夜のスロットへと向かった。
回答したアンカーのサイト
DMM講師プロフィール
Any of these phrases can be used to describe a time that is "late at night."
"Late-night"
This phrase describes late at night.
Example : "Let's stop for a late-night snack."
"Close to midnight"
It was close to midnight when Sandy came home from the office.
これら全部が夜遅い時間を描写するのに使えます。
"late-night"
このフレーズは夜の遅い時間を示しています。
例 : "Let's stop for a late-night snack."
夜遅くのお菓子はやめよう
"Close to midnight"
サンディーが職場から帰ってきたのは夜中近かった。
回答したアンカーのサイト
DMM講師プロフィール
2-3 a.m. are described in a popular song.... the wee small hours;-) And this idiom is a very cute way to say "Very late at night... or " into the next morning"
"We were up til "the wee small hours ", drinking and talking about life!
午前2-3の事を、有名な歌では"the wee small hours"と表現しています;-)
このイディオムは
"Very late at night"(とても夜遅く)
" into the next morning"(次の朝になりかけて)
などをかわいらしい表現の仕方ですよね。
【例】
"We were up til the wee small hours drinking and talking about life!"
(夜遅くまで人生について語り飲み明かしました)
回答したアンカーのサイト
DMM英会話講師プロフィール
Any of the above phrase would be a way of saying late at night.
どちらも "late at night"(深夜に)の別の言い方です。
回答したアンカーのサイト
DMM講師プロフィール