病院へ行き、お医者さんから言われた言葉です。
「問題なかったよ」と周りの人を安心させるために言いたいです。
Yokoさん, こんばんは。
"The results of the test came back negative." は一番科学的、正式に使われている言い方です。医者さんの決まり文句は "So I can give you the good news that your test results cam back negative." = 「検査の結果は問題ないという良い報告を伝いことは出来ます」
”No problem to report.” はもっとカジュアルな言い方です
"I got a clean bill of health." または "My doctor gave me a clean bill of health." もよく使われる言い方です。しかし、ここではその一つの検査だけでなく、全身に問題がないという保証を医者・病院からもらったという意味になります。
ご参考になれば幸いです。
回答したアンカーのサイト
DMM英会話
The test results were all good.
検査結果は全部よかった(問題なかった)よ。
There was nothing wrong.
何も問題はなかったよ。
上記のように英語で表現することもできます。
all good は「全部良い=問題ない」という意味の英語表現です。
お役に立てればうれしいです。
またいつでもご質問ください。