世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

伝統を受け継ぐって英語でなんて言うの?

「伝統を受け継ぐ」って英語でなんて言いますか?
辞書で succeed や inherit と出てきますが、何か、王位の継承とか遺伝的な継承というイメージで、伝統を受け継ぐというイメージにピタッときません。ご教示ください。

default user icon
toshiさん
2017/10/05 10:01
date icon
good icon

103

pv icon

87023

回答
  • Carry on the tradition

「Carry on」には、「引き継いで行う」という意味があるので、伝統を受け継ぐ・継承するという表現によく使われます。会話の中で「(話を)続けて」という感じで使うことともあるので覚えておくと便利です!

回答
  • Success to the British throne

  • Preserve the tradition

  1. Successでオッケーです。王位継承に関しては、throne「王位、皇位」といったワードを組み合わせることで使います。A Game of Thronesでお馴染みですね。

He is in the first line of the succession to the throne.
「彼は王位継承(相続)の第一人者だ。」

  1. 伝統に関しては、どちらかというとpreserve「〜を守る」の方がしっくりきますね。このpreserveは、保護するというニュアンスの入った単語です。伝統を受け継ぐのなら、successでオッケーだと思いますし、そのメッセージさえ合っていればオッケーなのでしたら、preserveも良いと思います。

We should make efforts for the preservation of Japanese traditions.
「私たちは日本の伝統を守っていくために努力していくべきだ。」

Zakiyama バイリンガル自由人
回答
  • develop a tradition of

  • continue tradition

  • observe tradition

ご質問は「王位の継承とか遺伝的な継承というイメージ」でない場面の「伝統」のことですが、たしかに succeed to 〜は王位継承のような使われ方が多いようです。

一方、inherit は文化などでも使われるので伝統について使っても違和感はありません。

また、文化のようなものであれば、continue あるいは develop を使うことで、受け継ぎ、さらに発展させるといった意味になります。
observe はそれに比べると、伝えられてきたしきたりなどについて守る、維持するという意味になります。

なお、最初の develop a tradition of に不定冠詞 a が付いているのは、of の後に具体的な内容がくる場合は、tradition のような抽象名詞にも不定冠詞がつくという語法です。

good icon

103

pv icon

87023

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:103

  • pv icon

    PV:87023

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー