世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

どうでもいいよ、そんなことは。って英語でなんて言うの?

同僚の言い訳を退ける。

default user icon
( NO NAME )
2018/02/21 07:23
date icon
good icon

71

pv icon

34851

回答
  • Whatever, it doesn't matter.

「Whatever」は「どうでもいいよ」「はいはい」というような口語表現なので、「どうでもいい、関係ないよ」という言い方をするといいと思います。ご参考にしていただければ幸いです。

回答
  • It's fine- it doesn't matter.

  • It doesn't matter. Don't worry about it.

同僚との関係によって違いますが、It's fine, it doesn't matterやIt doesn't matter. Don't worry about it.を言うのは良いと思います。
「どうでもいい」は英語でwhateverになりますが、特に相手が友達じゃなければ「むかつく。もう嫌だ。」みたいなニュアンスがたまにあります。私だったらお仕事で言いません。
でもIt's fine, it doesn't matterやIt doesn't matter. Don't worry about itを言っても、同僚は「どうでもいいよ、そんなことは。」と理解するはずです。
ご参考になれば幸いです!

回答
  • I don’t care.

  • That’s not my problem.

同僚の言い訳に対しての「どうでもいいよ」は:

❶I don’t care。(どうでもいいよ)。

❷That’s not my problem. (それは私の問題じゃないし)。

ということもできます。参考までに!

回答
  • I don't care.

  • I don't give a sh*t about your excuses.

・I don't care.

「どうでもいい」という意味の英語フレーズです。シンプルですが使いやすいですね。

・I don't give a sh*t about your excuses.

こちらは汚い表現にはなりますが、「お前の言い訳なんてクソどうでもいいんだよ」のようなニュアンスです。かなり強い言い方なので、使う場面には注意してください。excuse で「言い訳」となります。

お役に立てれば嬉しいです。

good icon

71

pv icon

34851

 
回答済み(4件)
  • good icon

    役に立った:71

  • pv icon

    PV:34851

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー