世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

おいおい、マジかよって英語でなんて言うの?

「おいおい、マジかよ。」
の様に、砕けた英語でお願いします。

default user icon
Takahashiさん
2018/04/28 19:38
date icon
good icon

101

pv icon

86881

回答
  • No waay!

  • Whaat!?

  • Shut up!

ご質問どうもありがとうございます。
様々な表現があると思いますが、いくつか自然な表現を紹介します。

下記の言い回しはすべてかなり砕けた言い方となりますので、親しい友達同士の方のみに使いましょう。

1.No waay! (ありえない!
2.Whaat!? (まじ?!
3.Shut up! (まじかよ!)

3番目の言い回しは逐語訳では、確かに「黙っていてください」という意味ですが、若者の友達同士の会話の中では、そうでない使い分けとなっていて、何かを全く信じられない場合は、よく使われています。

では、お好みに合わせて使い分けてみてください!
ご参考にしていただければ幸いです。

回答
  • Seriously? For real?

  • Are you for real?

  • Are you serious?

Seriously? For real? マジ?
Are you for real?Are you serious?(相手のことを指してマジで?

参考になれば幸いです。

Tomomi I 英語講師
回答
  • No way, are you serious?

No way, are you serious?
うそだろ、マジかよ?

上記のように英語で表現することもできます。
no way は「うそだろ」というニュアンスの英語表現です。
「そんなわけない」のイメージでしょうか。
are you serious? は「本気?」「マジ?」となります。

お役に立てればうれしいです。
またいつでもご質問ください。

good icon

101

pv icon

86881

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:101

  • pv icon

    PV:86881

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー