収入より支出が多い状態のことです。
経営についての勉強をしていると出てくる単語です。
run a budget deficit of one million dollars
「百万ドルの財政赤字を出す」
赤字は、deficitで表せます。
ほかに be in the redという表現もあります。
例:
We are in the red right now.
今私たちは赤字です。
Our business is still in the red.
私たちの事業はまだ赤字です。
ご参考になれば幸いです。
回答したアンカーのサイト
TOEICの勉強ならカナダ・バンクーバーへ
収入より支出が多い状態のこと又は「赤字」は英語で「deficit」、「loss」と「in the red」色んな言い方があります。
全部は同じ意味を表していますので、文中で同じように使うことができます。
例文:
「会社はコロナウイルスの影響で赤字になった」
→「Due to the effects of the Corona Virus the company is in the red」
→「Due to the effects of the Corona Virus the company is in a deficit」
→「Due to the effects of the Corona Virus the company is at a loss」
「家計は赤字なので節約をしないといけない」
→「We need to cut costs because the family budget is in the red」
ご参考になれば幸いです。
こんにちは。
赤字は「deficit」といいます。
逆に、黒字は「surplus」といいます。
参考になれば嬉しいです。