世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

「検討中」って英語でなんて言うの?

機械メーカーで設計の仕事をしています。新しい機械を開発中ですが、課題が5つあります。そのうちの4つは対策が決まっていますが、残りの一つは「検討中」です。この場合、"pending"は使えますか?"under consideration"だと直訳っぽいですよね?

female user icon
Kaoriさん
2018/05/23 22:24
date icon
good icon

72

pv icon

142089

回答
  • under consideration

  • under review

  • under investigation

under investigation
で合っています。
例文としては、
It is under consideration.(検討中です。)
The contract is under review(契約書を検討中)
I am investigating that. (それは検討中です。)
This product is currently under review. (この商品は現在検討中です)
It is currently under review with the chief. (現在、上司と検討中です。)

<ボキャブラリー>
consideration = 検討
consider = 検討する
under review = 検討中
investigate = 検討する
investigating = 検討中

お役に立てたらうれしいです。

Terumi H アメリカ在住元英語講師
回答
  • I'm still thinking about that.

  • I'm still considering it

「still」を使うことで「まだ〜している」→「している最中」いう意味を出せます。また、「under」でも問題ありません。

Ryo T 英語講師
回答
  • under review

  • under consideration

こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば次のような英語表現はいかがでしょうか:

under review
under consideration

いずれも「検討中」という意味の英語表現です。
pending は「保留中」という意味になります。

ぜひ参考にしてください。

Erik 日英翻訳者
good icon

72

pv icon

142089

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:72

  • pv icon

    PV:142089

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー