世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

〜するのに向いているって英語でなんて言うの?

何かをするためのセンスや才能などが備わっていることを表現したいときに。

male user icon
Fumiyaさん
2016/03/04 20:23
date icon
good icon

164

pv icon

105308

回答
  • ① he/she is suited for xxxx

  • ② he/she would be ideal for xxxx

「◯◯◯をするのに向いている」は英語で「① he/she is suited for xxxx」と言います。

「suited for」は「適している」のニュアンスがあります。

例文として:
He is suited for engineering positions.(彼は技術職に向いている)。

また、「② he/she would be ideal for xxxx」もあります。これは「ideal」(最適)で、①よりもその人の能力を認めているニュアンスになります。

ジュリアン

Julian Sushi Chef / English Teacher / Cyclist / Horseman
回答
  • I feel I am good at ~

今回は、中学英語でもよく使われている

・be good at 「~が得意である」

向いているというのは、得意という意味と解釈しても自然な英語になります。

例)I am good at tennis.
「私はテニスが得意です」=「私はテニスの才能がある」

とも英語だと解釈することができます。

今回は、簡単なフレーズの紹介となりましたが、もしこの表現を使ったことがない方がいらっしゃいましたら、使ってもらえれば幸いです。

回答
  • She is cut out for that.

皆さんの回答とかぶらないものでは、
be cut out for ~ 「~に向いている」というのがあります。

She is cut out for that.「彼女はそれに向いている」
She is cut out for a laywer.「彼女は弁護士に向いている」

など、使うことができますね。
ご参考になれば幸いです。

回答
  • Have apptitude for〜

  • Have a talent for〜

Have apptitude for〜
Aptitudeは素質という意味です。
例えばHe has aptitude for music.なら
彼は音楽の素質がある、ですね。

Have a talent for〜
Talentは才能です。aptitudeよりもこちらのほうが
より素質が強く、向いている感じですね。天才というニュアンスです。
例えば、He has a talent for businessなら、彼はビジネスの才能がある。

回答
  • have what it takes to do

ご質問どうもありがとうございます。
一例をご紹介します。

{解説}
「~に必要な素質を持っている」という意味です。
take には「~を必要とする」という意味があります。

what it takes to do
↑これで「~するのに必要なもの」となります。

have what it takes to do
↑直訳すると「~に必要なものを持っている」となります。

{例}

Neil's got what it takes to be a great footballer.
ニールには偉大なサッカー選手になる素質がある。
【出典:LDOCE】

He doesn't have what it takes to be president.
彼には大統領になる素質がない。
【出典:Breitbart News-Mar 3, 2016】

He's got what it takes to succeed in the league.
彼にはリーグで成功する素質がある。
【出典:Florida Times-Union-Apr 1, 2016】

I think he's got what it takes to be a receiver.
彼はレシーバーに向いていると思う。
【出典:ESPN-Nov 15, 2016】

~~~~~
have got は have と同じ意味です。
参考になれば幸いです。
どうもありがとうございました。

good icon

164

pv icon

105308

 
回答済み(5件)
  • good icon

    役に立った:164

  • pv icon

    PV:105308

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー