世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

バイトって英語でなんて言うの?

アルバイトの略です。そもそもバイトでは通じませんか?アルバイトを簡単に言うようないい方は英語でありますか?

default user icon
keitoさん
2018/09/04 09:37
date icon
good icon

123

pv icon

132413

回答
  • a part-time job

この言葉の使い方はいかです。

I work part-time. / I have a part-time job.
形容詞と副詞は両方ハイフンを使います。

I'm working part-time as a chef.
I have a part-time job working as a chef.
(シェフとしてバイトをしている。)

その逆は full-time、同じように使われています。

回答
  • part-time job

  • job

アルバイトやバイトは英語で"part-time job"になります。

アメリカではい1週間で40時間未満働く仕事は"part-time job"になり、
40時間以上働く仕事は"full-time job"になります。

part-timeでもfull-timeでも"job"か"work"と呼ぶこともできます。
My job is very busy. → 私の仕事がとても忙しい。
I have to go to work! → 仕事に行かなきゃ!

是非使ってみてください!

回答
  • part-time job

アルバイトはドイツ語からきているのでバイトでは通じません。
アルバイトは英語で part-time job と言います。

I'm looking for a part-time job right now.
「バイトを探しているところです。」

ご参考になれば幸いです!

回答
  • Part time job

  • Part time work

バイトはpart timeです。Part time workかPart time jobといいます。

Part timeといいますけれど日本だとバイトで毎週40時間以上やってるからあまり”part time”じゃない。

新いバイトを決めました!
I’ve got a new part time job!

今日バイトがあるんだ
I’ve got work today.
毎回”part time”を言わなくていいから”I’ve got work”とか”I’m working”だけで大丈夫です。

I’ve got work tomorrow - 明日バイトがある
I’m working now - 今バイト中

回答
  • part time job

  • part time work

「バイト」という言葉を英語で表すと、「part time job」という言葉と「part time work」という言葉を使っても良いと考えました。例えば、「I do part time work on Wednesdays.」と「I have my part time job on Wednesdays.」と言います。意味は「私は水曜日にバイトをします」です。文法がちょっと違いますが、意味が同じです。

回答
  • part-time job

ご質問ありがとうございます。

バイト は英語で part time job と訳出します。
アルバイトはもともとドイツ語からなので 外来語なのに、英語圏の人はわかりません。

例えば

彼女はバイトをやっている。
She has a part-time job.

彼はバイトさんです
He's a part-timer.

ご参考になれば幸いです。

回答
  • Part time job

「バイト」が英語で「part time job」と言います。

例文:
彼はこの夏休みの間ウエーターのアルバイトをした ー He had a part-time job as a waiter during this summer vacation.
私は2つのアルバイトをしている ー I have 2 part time jobs.
英語の家庭教師のアルバイトをしています ー I have a part time job as an English tutor

参考になれば嬉しいです。

回答
  • part-time job

  • part-timer/part-time employee

「バイト」は英語で「part time job」と言います。もともと「アルバイト」はドイツ語の「arbeit」(名詞、勤務や労働の意味)から来た外来語なので英語しか話せない人なら「バイト」は通じません。正社員として雇われていない従業員の意味の「バイト」の場合は「part-timer」か「part-time employee」を使ってください。

昨日バイトを探しに行った。
I went looking for a part-time job yesterday.

あのバイトくんはいつも失敗してるね。
That part-timer is always messing up.

回答
  • Part-time job

  • side job

質問ありがとうございました。

アルバイトという言葉は元々ドイツ語なんですね。なので、バイトは英語で通じません。
「アルバイト」は英語で「Part-time job」と言います。「Part-time」はだいたい一週間に40時間以下の仕事という時に使います。
「When I was in high school, my part-time job was at McDonald's.」

もう一つの言い方は「Side job」ですが、「Side」は「隣」と言う意味を持ちますので、一つの仕事をしながらもう一つの仕事もしていると言う意味を伝わることができます。
「Besides working at this company, I also translate as a side job.」

役に立てば幸いです。

回答
  • have a part-time job

have a part-time job
バイトで働く

part-time job は「アルバイト」というニュアンスの英語表現です。
part-time の反対は full-time となります。

例:
I have a part-time job at the bakery down the street.
私はこの道沿いのパン屋さんでアルバイトをしています。

お役に立てれば嬉しいです。
またいつでもご質問ください。

回答
  • part-time job

「アルバイト」はドイツ語なので、「バイト」はpart-time jobと言います(^_^)

ちなみに、
「私はバイトしてます」と言いたければ、
I have a part-time job.
または、
I work part-time.
と言います。

以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)

回答
  • part-time job

こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば以下のような英語表現はいかがでしょうか:

part-time job
バイト

例:
I have to go to my part-time job later.
後でバイトに行かなければなりません。

What is your part-time job?
あなたのバイトは何ですか?

ぜひ参考にしてください。

Erik 日英翻訳者
回答
  • part-time job

以下のように表現することができます。

part-time job
バイト

part-time で「パートタイム」を英語で表現することができます。

例:
He has a part-time job at the bakery.
彼はベーカリーでアルバイトをしています。

お役に立てれば嬉しいです。
またいつでも質問してください。

回答
  • a part-time job

ご質問ありがとうございます。

・「バイト」
=a part-time job

(例文)He has a part-time job so he's busy on Thursdays.
(訳)彼はバイトがあるので木曜日は忙しいです。

単語:
job 仕事

お役に立てれば嬉しいです。

good icon

123

pv icon

132413

 
回答済み(14件)
  • good icon

    役に立った:123

  • pv icon

    PV:132413

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー