外国人と交流したいです。
Hey there Konan!
ユーコネクトの英語コーチのアーサーです!
交流はだいたいinteractと言えます。
Interact with foreignersと言っても大丈夫です。
でもinteractは少し硬くて、科学的な印象になりかもしれません。
アメリカ人がカジュアルにはなす時、spend time (時間を過ごす)と言います。
僕の意見ですが、foreignerという言葉が特に冷たくて、他の暖かい言葉を使うのをお勧めします。例えば、international people (国際人)です。
国際交流会は英語で言うと、
International party
International exchange event
例:
I like to spend time with international people
国際的な人と時間を過ごすのが好き
I like to interact with foreigners
外国人と交流するのが好き
I like to interact with international people
国際的な人と交流するのが好き
よろしくお願いします!
外国人と交流=
I want to interact with people from all over the world
色々な国の人と関わりたい
foreignersはフレンドリーな言葉ではないので、あまりオススメしません。
ちなみに、海外でforeignersとはあまり聞きません。
foreignersをpeople from all over the world などに変えたほうがネイティブっぽいです。
+
●cultural immersion
●もっと深い意味を伝えたい時は、cultural immersion (文化にどっぶり浸かる)を使うと良いですね。
I want to immerse myself in another culture and meet people from all over the world.
I want to immerse myself in another culture and gain new experiences.
「外国人と交流」は exchanges with foreigners が一つの言い方です。
例えば、I want to have exchanges with foreigners「外国人と交流したい」と言えます。
しかし、foreigners は場合によって中傷的に聞こえるので、言い回しで international exchanges(国際交流)を使った方が当たり障りはないと思います。
この場合、I want to have international exchanges と言えます。
ご参考になれば幸いです。
ご質問ありがとうございます。
もちろん「交流する」は「interact with」という意味がりますが、結構丁寧な使い方だと思います。
その代わりに「hang out with」はアメリカ人によってよく使われています。
俗語として、「chill」もよく使われています。アメリカ人として、現在の私も何回も言っていました。
ご参考になれば幸いです。
外国人はforeignersかforeign peopleです。
交流したいのは外国人とあって、話して、友達になりたいのことですね。
外国人と遊びたいは - meet up, hang with foreignersです。
Meet upとhang outは友達と遊ぶの動詞です。
Yesterday I hung out/met up with my friend - 昨日友達と遊んだ
Get to know foreign people - 外国人のことを知りたいです。
このGet to knowは外国人と出会って、相手の文化とか国のことを知りたいです。
I got to know somebody from Spain - スペイン人とあって色々話して、この人のこと知るになった。
interacting with people from other countries
外国の方と交流する
上記のように英語で言うことができます。
interact は「交流する」という意味を持つ英語表現です。
people from other countries で「他の国からきた人」を英語で表すことができます。
お役に立てれば嬉しいです。
interact with people from other countries や get to know people from other countries のように英語で表現することができます。
interact は「交流する」、get to know は「知り合う」「仲良くなる」のようなニュアンスです。
people from other countries で「外国から来た人」を英語で表現することができます。
お役に立てればうれしいです。