世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

できるようになったって英語でなんて言うの?

「昔は泳げなかったけど、今はできるようになった」と言いたいです。

default user icon
masakazuさん
2018/12/04 08:12
date icon
good icon

182

pv icon

136320

回答
  • to learn how to ...

  • to become able to

  • is now able to

上の三つの英文を「できるようになった」として使えますが、意味やニュアンスがちょっと違います。特にどうやってできるようになったかが大切です。勉強や学ぶでできるようになったら、learnの方がいいです。自然や成長でできるようになったら、becomeの方がいいです。マサカズ様の例から勉強しましょう。

昔は泳げなかったけど、今はできるようになった。
I couldn't swim, but I learned how to! (水泳のクラスを受けてから)
I couldn't swim, but a became able to!(赤ちゃんの時泳げなかったが、成長してから)

I couldn't swim, but now I am able to! 「now」を付けたら、「became/become」が「am」に必ずします。

couldn't ... = 〜できなかった
learned how to ... = 〜の仕方を学んだ、〜できるようになった

ご参考にしていただければ幸いです。

回答
  • I am able to do it now.

ご質問どうもありがとうございました。

以上の質問に関する他の表現を見てみましょう。

例えば、
生魚を食べれるようになったー
I am able to eat raw fish now.

英語を話せるようになったー
I am able to speak English.

友達を作れるようになりましたー
I am able to make friends with.

ご参考にまでして下さればと思います。
お役に立てれば嬉しいです。

回答
  • I couldn't swim before but now I can.

この場合この他にもいろんな言い回しが出来ますが、一番簡単でわかりやすいフレーズにしてみました。

"Can"は、「出来る」
"Couldn't"は、「出来なかった」
となります。
"Before"は、この場合、「以前/昔」の意味で使用出来ます。

参考になれば幸いです。

回答
  • I learned

  • I can do this now

英語で「できるようになった」を言いたいときにいくつか使える言い方があります。
例えば「I learned how」、 learn の意味は「習う」です。何かを習って今出来るようになったことを言えます。
I didn't know how to swim but I learned! = 昔泳げなかったけど泳ぎ方をならって今出来ます

他の言い方は「I can do this now」です。最後に now を加えると「今が出来る、昔は出来なかった」という意味を表します。
例えば
I can swim now = 泳げるようになった

回答
  • Now I can ...

  • I learned how to ... now

こんにちは。
さまざまな言い方ができると思いますが、下記のような英語表現はいかがでしょうか:

Now I can ...
今は〜できます

I learned how to ... now
今は〜できるようになりました

learn how to は「やり方を覚える」というようなニュアンスの英語表現です。

ぜひ参考にしてください。

Erik 日英翻訳者
good icon

182

pv icon

136320

 
回答済み(5件)
  • good icon

    役に立った:182

  • pv icon

    PV:136320

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー