こんな時だからお互い助け合おうって英語でなんて言うの?
災害などの被災地でお互いに声を掛け合ってと言いたい
回答
-
We are in this together. Let's help each other.
-
We need to support each other especially now.
We are in this together. Let's help each other. 「みんな同じ状況にいるんだから、助け合おうよ。」
We need to support each other especially now. 「特に今こそお互いに助け合わなきゃ。」
というような意味になります。
回答
-
We're in the same boat. Let's just help each other!
ご質問者さんへ
以前のご質問への回答となり恐縮ですが
少しでも参考として頂けますと幸いです。
英語では、同じ状況にあることを、
We are in the same boat.
と表現することがあります。
これは、荒れ狂う海で、一艘の船にお互いが
乗っている=苦しみを共有している
イメージで、今回お尋ねのような辛い状況にも
適します。
例えば、部署は違えど、お互いパワハラ気味な上司の下で働いている・・・
大学のクラスメートで、翌日に試験を控えてお互い徹夜せざるを得ない・・・
など、色々な状況で、使う事ができます。
*ノンネイティブにはニュアンスを分かってもらえない場合もあります
・・・少しでもお役に立てますと幸いです。
LLD外語学院 学院長 前川 未知雄
回答
-
We need to help each other, especially now.
-
We have to be there for each other, especially now.
こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば次のような英語表現はいかがでしょうか:
We need to help each other, especially now.
特に今は、お互い助け合う必要があります。
We have to be there for each other, especially now.
特に今は、お互いを支え合う必要があります。
especially は「特に」という意味の英語表現です。
ぜひ参考にしてください。