世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

奇遇だねって英語でなんて言うの?

偶然同じ考えをしていたときとか。

female user icon
Mayukoさん
2016/04/17 11:45
date icon
good icon

110

pv icon

74362

回答
  • What a coincidence to be thinking about the same thing!

おはようございます。
「奇遇だね」「偶然だね」と言うときによく What a coincidence! という表現をよく使います。
coincidence (コウインスィデンス)
 このまま暗記しておいていいと思いますよ。

 この表現に、「同じことを考えていたなんて」を加えると上記の英訳例のようになります。
 ここでは不定詞の進行形 to be thinking 〜 を付けて「〜していたとは」を表しています。

 また that 節を使って次のように言うことも可能です。
 What a coincidence that we were thinking about the same thing!

 以上、ご参考にしていただければ幸いです。

English Otchan 英会話講師と発音矯正のプロ Buddy's English College 代表のバイリンガル夫婦
回答
  • ① That's a coincidence!

偶然だね!というニュアンスで、「① That's a coincidence!」があります。

ジュリアン

Julian Sushi Chef / English Teacher / Cyclist / Horseman
回答
  • What a coincidence.

こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば下記のような表現はいかがでしょうか:

・What a coincidence.
奇遇だね。

coincidence は「偶然」というニュアンスを持つ英語表現です。

例:
What a coincidence! We're wearing the same clothes!
奇遇だね!私たち全く同じ服を着ている!

ぜひ参考にしてください。

Erik 日英翻訳者
回答
  • What a coincidence!

おっしゃられている内容は、以下のように表現できると思いました(^_^)
What a coincidence!
「なんて偶然なの!」

what a ~!という形は感嘆文で「なんて~なの!」という意味ですが、日本語のそれよりも遥かに頻繁に英語では使われます。
例)
What a great idea!
「なんて素晴らしい考えなんだ」

以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)

good icon

110

pv icon

74362

 
回答済み(4件)
  • good icon

    役に立った:110

  • pv icon

    PV:74362

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー