やるかやらないかって英語でなんて言うの?
人生なんでもやるかやらないかだと思っていて
いろいろ理由をつけてやらないのは残念な事だと思います。
回答
-
Do it or don't do it.
-
Life is just do it or don't do it. It's a shame (that) you don't do it with a lot of excuses.
●『やるかやらないか」は、そのまま”Do it or don't do it."
●It's a shame~は「~しないのはもったいない」
●with a lot of excusesは『いろいろ言い訳を言って」
回答
-
To do or not to do, that is the question.
yukaさん、
ご質問ありがとうございます。
{英訳例}
To do or not to do, that is the question.
やるのかやらないのか、それが問題だ。
{解説}
'To be or not to be, that is the question.'
シェイクスピアの「ハムレット」に出てくる有名なセリフです。
「生きるか死ぬかそれが問題だ」などと訳されることが多いです。
英訳例では、この be を do に変えました。
'To do or not to do, that is the question.'
これもときどき使われますよ。
~~~~~~~~~
お役に立てば幸いです。
どうもありがとうございました。
回答
-
Whether you do it or not is up to you.
「やるかやらないかは君次第だよ」の意味です。
whether SV or not「SVするかどうか」
be up to ~「~次第だ」