1.) I'm not good at (苦手) 「苦手」は英語でI'm not good atという表現と訳せます。I'm not intoという表現は「[興味がない](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/65590/)」みたいな意味があります。
例えば、
I'm not good at dancing. ([ダンス](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/56286/)は苦手です)
I'm not into soccer. (サッカーは興味がありません)
「苦手」は英語で「No good at」や「Be bad at」という意味があります。「I'm not good at ~」という表現は「私は~が苦手です。」という翻訳があります。
「I'm not into ~」には、「私は~に[興味がありません。](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/65590/)」という意味があります。
しかし、「苦手」は「A person/subject that is hard to deal with」という意味もあります!
「Deal with」は「[扱う](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/36963/)」という意味です。
例文 ( )の方はあまりネイティブではありません。
英語が苦手です。 I am not good at English. (English is hard to deal with.)
私は夏が苦手です。 I have a hard time dealing with summer. (I am bad at summer.)
私は現代美術には全く興味がない。 I have no interest in contemporary art.
"I'm not good at~"とは「~は得意ではない」と訳せます。
"I'm not into~"とは「~に関心がない」、または「~に夢中ではない」と訳せます。
「苦手」を"not my thing"(文字的に訳すと「私の物ではない」)があります。
例文:"Tennis is not my thing."「私はテニスは苦手です。」
"weak point"「弱点」とも言えます。
例文:"Having not enough patience is my weak point." 「辛抱強さが十分に無いというのは私の弱点です。」
ご参考になると幸いです!
「苦手」という言葉は英語で時によって違う言葉を使います。
何かが上手く出来ない時に「I'm bad at」か「I'm not good at」を使えます。日本語では「上手く出来ない」と同じ意味です。
例えば
I am not good at drawing / I am bad at drawing = 絵が苦手です。
人が苦手とか、何かが好きじゃないという意味でしたら英語で「I dislike」という訳出になります。
例えば:
I dislike the people from this family = この家族の人たちが苦手です。
「~することが苦手だ」というのは、
I'm not good at ~ing.
または、
I'm bad at ~ing.のように言います(*^_^*)
「英語を話すことが苦手だ」とかなら、
I'm not good at speaking English.
または、
I'm bad at speaking English.
のように言います。
ちなみに、質問文に挙がっている
I'm into ~は「~にハマっている」
その否定の
I'm not into ~は、「~にハマっていない」
の意味です(*^_^*)
以上です。
少しでも参考になれば幸いです(*^_^*)