世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

寝てたって英語でなんて言うの?

友達から電話が来ていたけど寝落ちしてしまっていたとき、「ごめん寝てた!」とメッセージを送りたい。

default user icon
naganoさん
2019/05/06 18:52
date icon
good icon

74

pv icon

79081

回答
  • I was sleeping

「寝てた」は英語で「I was sleeping」と言います。「I sleep」の過去進行形でございます。
「I was sleeping」を使った例文を見てみましょう。

I'm so sorry, I was sleeping!
本当ごめん、寝てた!

I was sleeping when you called.
電話した時に寝てた。

I was sleeping when the earthquake happened.
地震が来た時に寝てた。

他には「I was asleep」と言うこともできます。

I was asleep when you called.
電話した時に寝てた。

ぜひご参考にしてみてください。

回答
  • Sorry, I was asleep

  • Sorry, I was sleeping

ごめん寝てた!」は Sorry, I was asleep 又は Sorry, I was sleeping と言えます。Asleep と sleeping はニュアンスが同じなので、どちらでも大丈夫です。

寝落ちした」ニュアンスが伝えたいなら Sorry, I fell asleep と言えます。

ご参考になれば幸いです。

回答
  • I was asleep.

  • I fell asleep.

こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば下記のような表現はいかがでしょうか:

・I was asleep.
寝ていました。

・I fell asleep.
寝てしまいました。

fall asleep は「寝落ちする」などのニュアンスでも使うことができます。

ぜひ参考にしてください。

Erik 日英翻訳者
回答
  • Sorry I was sleeping (when you called)!

  • Sorry I was crashed!

どちらも「ごめん寝てた!」という言い方です。

1) Sorry I was sleeping (when you called)!
「ごめん(電話くれた時)寝てた!」
sleep を使った言い方です。

2) Sorry I was crashed!
「ごめん爆睡してた!」
お友達とのことですので、スラングの crash を使って言っても良いと思います。
I was crashed. で「爆睡した」というニュアンスです。
これに似た言い方で I was out. とも言えます。

ご参考になれば幸いです!

回答
  • I was sleeping.

  • I was asleep.

1) I was sleeping.
2) I was asleep.

「寝てた」は英語で I was sleeping や I was asleep のように言うことができます。
また、sleep は「寝る」という意味の動詞や「睡眠」という意味の名詞になります。

例:
Sorry, I was asleep. That's why I didn't reply.
ごめん、寝てた。だから返事できなかったの。

回答
  • I'm sorry, I fell asleep!

  • I was sleeping

「寝る」というのは英語で「To sleep」と言います。「寝てた」という過去形の場合は「I was sleeping」に変わります。
「寝落ちる」という言葉は「I fell asleep」と言えます。日本語と同じニュアンスで「そんなつもりじゃなかったのに寝てしまった」という意味を表わしています。
寝落ちて、友達の電話に出れなかったとき「I'm sorry, I fell asleep!」か「I'm sorry I didn't hear your call, I fell asleep!」お詫びの言葉として使えます。

回答
  • I was sleeping

  • I was asleep

  • Knocked out

「寝る」= go to sleep
「寝た」= slept
「寝ている」= sleeping, asleep
「寝てた」= was sleeping, was asleep

ごめん寝てた!
→ Sorry, I was sleeping
→ Sorry, I was asleep
→ Sorry, I was knocked out

最後の「knocked out」はファイトなどの時の「K.O.」になりますが、「爆睡」したときにも上記に使えることができます。

回答
  • I fell asleep

  • I nodded off

寝たは”I slept”けれど話し中とかわさとじゃない時寝るのは”I slept”は使えない。

I fell asleep
I nodded off

ごめん寝てた
- Sorry, I fell asleep
- Sorry, I nodded off

電車で寝てた
- I fell asleep on the train
- I nodded off on the train

回答
  • I was asleep

  • I've just got out of my bed now

「寝てた」は形容詞の asleep を使って “I was asleep” と表現できます。
asleep は「寝ている」という意味になります。

I’m sorry. I was asleep when you called.
「ごめん、電話くれたとき寝てた」

もしくは発想の転換で、「今起きたところ」と言うことで、今まで寝てたことを伝えることができます。

My bad. I’ve just got out of my bed now.
「ごめん。今起きたところ」
my bad は「ごめん」のカジュアルな表現になります。
get out of my bed は「ベッドから出る」つまり「起きる」という意味になります。

回答
  • (was) sleeping

  • Sorry, I was sleeping!

  • My bad! I was sleeping.

寝る:to sleep
寝ている:sleeping
寝ていた:was sleeping
ごめん:sorry, my bad, oops

「ごめん」は普通に「sorry」になりますが、この場合(友達とメッセージしている時)、元カジュアルな言い方の方が自然だと思います。そして、「my bad」に翻訳致しました。メッセージでは「my bad」は「my b」に省略されることが多いです。

例:ごめん寝てた!
Sorry, I was sleeping.
My bad, I was sleeping.
My b, I was sleeping.
My b, I was snoozing.

ご参考にしていただければ幸いです。

回答
  • Sorry, I was sleeping!

  • Sorry, I was taking a nap!

「ごめん、寝てた」は英語で Sorry, I was sleeping と言います。「〜てた」はいつも英語で was ~ing の形になります。これは「前をやてたけど、今やってない」の意味です。例えば、I was studying 勉強してた、I was driving 運転してた, I was cooking 料をしてた、など。ですので、「寝てた」は I was sleeping になります。

そして、sorry, I was taking a nap も言えます。Taking a nap の意味は「昼寝をしてた」です。上記と同じ意味ですが、もっと細かい説明です。例えば、

Why didn’t you reply earlier?
さっき、なんで返事をしなかったの?
Sorry, I was taking a nap.
ごめん、昼寝をしてた。

回答
  • asleep

「寝てた」は「asleep」で表せます。
「asleep」は「眠っている」という意味です。眠っている状態を表します。

「asleep」は形容詞です。

【例】

Sorry, I was asleep.
→ごめん、寝ていました。

I was asleep when you called.
→電話くれた時、寝ていました。

~~~~~~~~~
「眠りに落ちる」は英語で「fall asleep」と言えます。

【例】

I fell asleep studying.
→勉強しながら寝てしまった。

I fell asleep watching TV.
→テレビ見ながら寝てしまった。

ご質問ありがとうございました。

回答
  • I was sleeping

  • I was asleep

こんにちは。

「寝てた」と言いたい場合は、「I was sleeping」や「I was asleep」といいます。

また、「I fell asleep」も同じような意味があります。

「asleep」は「眠って」という意味で、対義語は「awake(起こす)」
です。

参考になれば嬉しいです。

回答
  • Sorry, I was sleeping.

ご質問ありがとうございます。

・「Sorry, I was sleeping.」
=ごめん、寝てた。

(例文)Sorry, I was sleeping and I just read your message.
(訳)ごめん、寝てて今メッセージ読んだよ。

(例文)Sorry, I was sleeping. Can you call me later?
(訳)ごめん、寝てた。後で電話してくれる?

便利な単語:
sleep 寝る

お役に立てれば嬉しいです。
Coco

good icon

74

pv icon

79081

 
回答済み(14件)
  • good icon

    役に立った:74

  • pv icon

    PV:79081

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー