世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

業務に支障が出るって英語でなんて言うの?

言い換えると「仕事に悪影響を及ぼす」ということなのかな、と思うのですが英語だとどう表現するのでしょうか?

male user icon
Reiさん
2019/11/20 11:11
date icon
good icon

30

pv icon

58564

回答
  • It would negatively affects my work.

  • It would have a bad effect on my work.

  • It would have an adverse effect on my work.

回答1~3、ともに「仕事悪影響を及ぼす」という意味になります。
全文を訳してみると、「それは私の仕事に悪影響を及ぼすだろう」となります。
ここでは、It「それ」を主語にしましたが、状況に応じて他の単語に置き換えることができますね。また、wouldを用いて、「~だろう」という表現にしてあります。

【回答1】
It would negatively affects my work.

negatively は副詞で、「マイナスに」、「ネガティブに」。
affect は動詞で、「影響する」。
affectは他動詞なので、直接 my work と続けて、「私の仕事に」。

【回答2】
It would have a bad effect on my work.

have a bad effect で、「悪影響を持つ」。on で、「~に対して」なので、「私の仕事に(対して)」。

【回答3】
It would have an adverse effect on my work.

同じくhaveを使っています。adverseは、「反対の・逆の」という意味の形容詞。

ご参考になれば幸いです。

Sophie Sg DMM英会話プロ翻訳家
回答
  • Gets in the way of my work

  • Disrupts my work

日本語の「業務に支障が出る」が英語で「gets in the way of my work」か「disrupts my work」と言います。

例文 (Example sentences):
There is some construction happening outside my office, it really gets in the way of my work. ー 事務所の外で工事が行われていて、本当に業務に支障が出る。

参考になれば嬉しいです。

回答
  • have a negative effect on my work

  • disrupt my work

こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば次のような英語表現はいかがでしょうか:

have a negative effect on my work
disrupt my work

上記はいずれも「業務に支障が出る」という意味で使うことができる英語表現です。
negative effect と言うと「悪い影響」の意味になります。

ぜひ参考にしてください。

Erik 日英翻訳者
good icon

30

pv icon

58564

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:30

  • pv icon

    PV:58564

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー