世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

夢を叶えたいって英語でなんて言うの?

自分の夢を叶えるために頑張っています。

female user icon
kanakoさん
2016/06/05 12:44
date icon
good icon

94

pv icon

90489

回答
  • I want to make my dreams come true.

  • I want to fulfill my dreams.

  • I want to achieve my dreams.

"make ~ dreams come true"
"fulfill ~ dreams"
"achieve ~ dreams"

全て「~のかなえる」という意の言い回しです。例の中では"I want"も用いて叶えたいという要望も表現しています。
三つの表現とも大きな意味の違いはありませんがしいて言えば下に行くほど夢が現実的であるというニュアンスがあります。よって「夢」というものについて語るうえで一番よく用いるのは一つ目の"make ~ dreams come true"という表現です。
それでも後者二つのニュアンスを伝えたい場合もあると思うので、状況によって使い分けていきましょう。

DMM Eikaiwa I DMM英会話
回答
  • I want to live my dream.

I want to live my dream.
→夢をかなえたい。

個人的にすごく好きな言い回しです。
live one's dream は文字通りには「夢を生きる」という意味です。
これで「夢を実現する」となります。

例)

Life is short, and I want to live my dream.
人生は短いです、夢を実現したい。
(Hollywood Reporter-Feb 27, 2017 より)
----

I will continue to fight and I will become a UFC champion. This is my dream. I want to live my dream.
戦いを続けて、UFCのチャンピオンになります。これが私の夢です。夢を実現したい。
(ESPN-Jan 25, 2017 より)
----

参考にしてください。
ありがとうございました。

回答
  • I want to realize my dreams.

まだ出ていない回答では、realizeも使えます(^^♪

real「本当の、現実の」という形容詞にizeがついて動詞化したもので、「本当にする、現実にする」という意味です(^^)

回答
  • I want to fulfill my dreams

  • I want to keep pursuing my dreams

I want to fulfill my dreams=夢を叶えたい

Fulfill=成就する

I want to keep pursuing my dreams=夢を追い続けたい

Pursue=追い求める

夢は一つでも多くの場合dreamsと複数で表現する事が多い気がします。もっと夢があるように聞こえるからですかね?

回答
  • I want to make my dreams come true.

  • I want to fulfill my dreams.

こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば次のような英語表現はいかがでしょうか:

I want to make my dreams come true.
I want to fulfill my dreams.

いずれも「夢を叶えたい」という意味の英語表現です。
come true で「本当になる」、fulfill で「かなえる」のような意味です。

ぜひ参考にしてください。

Erik 日英翻訳者
good icon

94

pv icon

90489

 
回答済み(5件)
  • good icon

    役に立った:94

  • pv icon

    PV:90489

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー