夫が高速バスのチケットの予約をオンラインで予約します。
東京→大阪へ片道で探しているつもりでした。しかし、検索区間が、
大阪→東京になっておりました。高速バスは同じ区間でも料金もその日その日で、異なります。
「区間が大阪→東京になってる。逆にして」
「逆にして」だけを訳すとしたら Make it the other way around. という言い方があります。
the other way around は「逆方向」「反対方向」という意味です。
ただ、このような状況で、これだけを言うのは危険です。
This is from Osaka TO Tokyo. I want to go from Tokyo TO Osaka. It's the other way around.
これは大阪から東京までです。私は東京から大阪まで行きたいのです。反対方向です。
特に to を強調した方がいいと思うので、一応大文字表記にしています。