世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

その次の日って英語でなんて言うの?

過去の話をしている中で、その次に〜ができた。
という表現が知りたいです。
例:海外のビーチで友達ができました。その次の日には、一緒に遊びました。
お願いいたします。

default user icon
Hookさん
2016/06/09 08:00
date icon
good icon

74

pv icon

61732

回答
  • ① The day after that

ある日・出来事が起きた「次の日」は「① The day after that」と言います。

例えば:
I watched the World Cup Final on Sunday. The day after that I went and played football with my mates.(日曜日にW杯の決勝戦を見ました。その次の日に友達たちと一緒にサッカーしました)

ジュリアン

Julian Sushi Chef / English Teacher / Cyclist / Horseman
回答
  • A day after that.

その次の日=a day after thatとなります。


I made a friend/friends at the beach abroad. A day after that(I made a friend/friendsの意味), we went out together.
海外のビーチで友達ができました。その次の日には、一緒に遊びました。

回答
  • the next day

現在を基点にして、次の~という時は
next ~ と、nextにthe を付けずに言いますが、

例・I'll go to the US next year.
(dayの場合=次の日は、御存知の通り、通常、tomorrow とし、next は使いませんが)

過去の話をしていて「次の~」というのは、極簡単。
next ~にthe を付けるだけです。
(例・the next year (その翌年))

たとえば
I studied very hard when I was in the third year of senior high school and the next year, I got into Tokyo University.
(高校3年の時は、すごく勉強して、その翌年、東大に入った)

ただし、その次の日(the next day) という場合は、the を省略できます。
(ことに文の最初に 来る時)
例文
I practiced speaking English at an English conversation school, and got acquainted with an American (the) next day.
(英会話スクールでスピーキングの練習をしたその次の日、アメリカ人と知り合いになった)

と言った感じで、英語の小説などを読むと、the next day や the next week など、しょっちゅう出てきます。

皆さんちょっと考えすぎてしまった?のでしょうか。
Take it easy!!

回答
  • the day after that

  • the next day

  • the following day

この3つの例は同じですが、the following day は小説のような言い方です。すべての例は過去について話に使われています。

例文:
有名な建築家は私の高校に来て説明会を行いった。その次の日、両親話して建築家になることを決めました。
A famous architect came to my high school and held an information session. The next day I spoke to my parents and decided to become an architect.

good icon

74

pv icon

61732

 
回答済み(4件)
  • good icon

    役に立った:74

  • pv icon

    PV:61732

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー