世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

ぜひ見て見て!って英語でなんて言うの?

インスタのプロフィールに、
ぜひハイライトの○○と××を見てみて!って書きたいです

default user icon
Aliceさん
2019/12/26 22:20
date icon
good icon

97

pv icon

136300

回答
  • Please come take a look!

  • Come check it out!

最初の文は「ぜひ見て見て」という意味として使います。この言い方とても丁寧な言いかたです。

例文:
Please come take a look! We are having a sale today!
ぜひ見て見て! 今日はセール中です!

二つ目の言い方ではほぼ同じの「ぜひ見て見て!」ですが、この言い方はもっとカジュアルです。

例文:
Come check it out! This cat video is so cute!
是非見て見て! この猫のビデオはとてもかわいいです!

<ボキャブラリー・英語表現>
take a look = 見てみて
having a sale = セール中
check it out = 見てみて

回答
  • Definitely take a look at ~!

  • Please take a look at ~!

  • I'd appreciate it if you took a look at ~!

「見てみる」は英語で「take a look」です。
見る」だけだと「look」、「see」、「watch」がありますが、「~てみる」の意味をつけたいなら「take a look」が一番いいです。

是非」は「definitely」と言います。

Definitely take a look at 〜!
是非〜を見てみて!

丁寧に「please(ください)」を入れると、「definitely」の代わりに入ります。
文の最後を感嘆符「!」で終わることで、若干「是非」のニュアンスは残ります。

Please take a look at 〜!
是非〜を見てみて下さい!

もっと丁寧に「〜を見てみると嬉しい」とも言えますね。

I'd appreciate it if you took a look at 〜!
〜を見てみると嬉しいです!

回答
  • Check out ...

  • Have a look at ...

Check out ...
Have a look at ...

上記のように英語で表現することもできます。
いずれも「〜を見てみて」というニュアンスの英語表現です。

例:
Check out the link below for more information.
詳しくは下記リンクを見てみてください。

Have a look at my past posts for more.
もっと見たい方は過去の投稿も見てみてくださいね。

お役に立てればうれしいです。
またいつでもご質問ください。

回答
  • Have a look at ...

  • Please check out ...

こんにちは。
さまざまな言い方ができると思いますが、下記のような英語表現はいかがでしょうか:

Have a look at ...
〜を見てみて

Please check out ...
〜を見てみて

check out / have a look at は「見てみる」という意味の英語表現です。

ぜひ参考にしてください。

Erik 日英翻訳者
good icon

97

pv icon

136300

 
回答済み(4件)
  • good icon

    役に立った:97

  • pv icon

    PV:136300

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー