世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

緊急事態宣言全面解除って英語でなんて言うの?

緊急事態宣言が全国で全面的に解除されました。

male user icon
DMM OSTUKAさん
2020/05/25 12:51
date icon
good icon

104

pv icon

36729

回答
  • Complete cancellation of the emergency declaration

  • The state‐of‐emergency declaration has been lifted nationwide.

緊急事態宣言全面解除」は英語で「Complete cancellation of the emergency declaration」という意味が良いと思います。「緊急事態宣言が全国で全面的に解除されました。」には「The state‐of‐emergency declaration has been lifted nationwide.」という翻訳が良いと思います。
緊急事態ーState of emergency
宣言ーAnnouncement・Declaration
全面ーEntire・Whole surface 全面的ーComplete・All-out
解除ーCancellation・Lifting・Rescinding

回答
  • a complete end of the state of emergency

  • completely lifting the state of emergency

  • completely calling off the state of emergency

例文一:
The state of emergency has been completely ended nationwide.
緊急事態宣言が全国で全面的に解除されました。

例文二:
The state of emergency has been completely lifted across the country.
緊急事態宣言が全国で全面的に解除されました。

例文三:
The state of emergency has been completely called off across the nation.
緊急事態宣言が全国で全面的に解除されました。

・"nationwide"も"across the country"も"across the nation"も「全国で」を意味します。

・"ending"と"lifting"と"calling off"は「解除」を意味します。"lifting"は"state of emergency"や"lock-down"の解除に一番適切だと思いますが、"ending"と"calling off"もよく使われています。

・「緊急事態宣言」を直訳すると"declared state of emergency"・"declaration of a state of emergency"になりますが、緊急事態が既に宣言されたなら、"declared"・"declaration"と言うのは蛇足なので省いても良いです。「緊急事態を宣言する」・「緊急事態宣言を発表する」などの場合のみ"declared"・"declaration"が必要です。

例文四:
A state of emergency was declared in April, and lasted about a month. The state of emergency was completely lifted nationwide in May.
四月に緊急事態が宣言されて、約一か月続きました。五月に緊急事態宣言が全国で全面的に解除されました。

Michael H DMM英会話講師
回答
  • The state of emergency has been lifted completely.

こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば次のような英語表現はいかがでしょうか:

The state of emergency has been lifted completely.
緊急事態宣言が完全に解除されました。

lift がここでは「解除する」という意味の英語表現です。

ぜひ参考にしてください。

Erik 日英翻訳者
回答
  • The state of emergency was completely lifted.

The state of emergency was completely lifted.
で「緊急事態宣言は完全に解除されました」
の意味になります(^_^)

state of emergencyが「緊急事態」の意味
liftが「解除する」の意味で、受け身なので、【be動詞+過去分詞】の受け身の形になっています(^_^)
例)
A lot of restrictions were lifted.
「多くの規制が解除されました」

以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)

★★大阪カフェレッスン英会話講師 KOGACHI

good icon

104

pv icon

36729

 
回答済み(4件)
  • good icon

    役に立った:104

  • pv icon

    PV:36729

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー