世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

隠れてるつもりだったんだけど、バレてた?って英語でなんて言うの?

子供とかくれんぼをしています。ママが隠れています。子供が、ママを見つけやすいように、わざとお尻を出した状態でテーブルの下に隠れました。子どもは簡単にママを見つけました。そして、子どもはママのお尻を叩いてきました。

ママ「隠れてるつもりだったんだけど、バレてた?」

子供「バレバレだよ、お尻見えてるし」

default user icon
Shampooさん
2020/05/27 23:05
date icon
good icon

11

pv icon

6921

回答
  • I was trying to hide, but was I visible?

ご質問ありがとうございます。

「隠れてるつもりだったんだけど」=「(I) was trying to hide but」
「バレてた?」=「was (I) visible?」

この表現の中で二つの部分はあります。しかし両方の主語は「自分」なので、代名詞の「I」を使います。

隠れん坊の場面でこのような表現は英語でもよく使われます。

例文:

Mama: I was trying to hide, but was I visible?
ママ「隠れてるつもりだったんだけど、バレてた?」

Child: It was obvious! I saw your butt sticking out!
子供「バレバレだよ、お尻見えてるし」

ご参考になれば幸いです。

回答
  • I thought I was hiding, but did you see me?

「隠れる」は "hide" 、「〜だと思ってた」は "I thought I was~" と言います。「バレたかな?」は "Did you see me?" というといいでしょう。

例文:
I thought I was hiding, but did you see me hiding in the closet? 「隠れてるつもりだったけど、クローゼットに隠れてるのがバレたかな?」
I thought I was hiding very well, but did you see me? 「上手く隠れてるつもりだったけど、バレたかな?」

ご参考になれば幸いです。

good icon

11

pv icon

6921

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:11

  • pv icon

    PV:6921

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー