世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

分散登校って英語でなんて言うの?

コロナを広めないために分散登校をしているって英語でなんと言いますか?
また、まだコロナが落ち着いてないから今週は2日に1回しかしか学校がないって英語でなんと言いますか?

default user icon
W.Rさん
2020/06/03 07:51
date icon
good icon

31

pv icon

16762

回答
  • staggered attendance

  • schooling in smaller groups

一番文目のstaggeredは、「少しづつずらした」という意味があり、「出席」のattendance と一緒に使用し「少しづつずらした出席=分散して登校すること」を意味します。
2文目はそのまま「小グループで学校へ行くこと」を示すフレーズです。「コロナを広めないために分散登校をしている」はThe school is operating the staggered attendance in order to prevent the spread of Novel Coronavirus infection.などで表現できます。
参考になれば幸いです。

Maiko H 英語講師
回答
  • staggered attendance

  • limited school days

ご質問ありがとうございます。

分散」はdisperseとかdistributedとかstaggeredとかvariedなどに訳せます。この話に対して、staggeredとvariedが自然に使えると思います。そして、「登校」はschool attendanceまたはattending schoolと言います。

2番目の回答は「2日に一回しか学校がない」として使える英語です。

例文:To stop the spread of COVID, the school is having staggered attendance.
例文:Also, because COVID isn't going away, our school days are limited.
例文:Also, because COVID isn't going away, we only have school once every 2 days.

ご参考になれば幸いです。

good icon

31

pv icon

16762

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:31

  • pv icon

    PV:16762

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー