運動したいのにできていない、というニュアンスの伝え方を知りたいです
"work out"=「運動する」
どちらかというと、トレーニング的な運動です。
"to be in shape"=「体力がある」「良い体系を維持している」
なので、"to be out of shape"でその反対の意味の「体力が衰えている」という意味になります。
"Do you do much exercise Mike?"
"Well, I used to do a lot
- triathlons, rugby, swimming, gymnastics. But lately I've become quite lethargic and...well...lazy, I suppose."
"Me too. I've haven't done much exercise recently either."
"I think I've been a bit of a couch potato recently
- just watching TV and eating snacks every evening.
I think we should both start doing something or we'll become really unhealthy!"
マーク、君はよく運動はしているのかい?
いや、昔はよくトライアスロンやラグビー、体操をしていたけど、今は億劫だし、なんというかだるいんだよね。多分。
俺もさ、最近めっきり動いてないよ。
思うにカウチポテトになってきたよ。お菓子を食べながらテレビを見て、俺たち何かやるべきだよな。本当に不健康になっちゃう。
回答したアンカーのサイト
Youtube
If you use a phrase like "I haven't been able to work out at all lately," the nuance is that you want to, but haven't been able to.
If you don't want to be as subtle, you can just come out and say:
"I haven't been able to work out at all lately," は仕事に行きたいけど何らかの事情で行けてないという意味です。
もう少し具体的に言いたい場合はこれらのフレーズを使えます:
- Recently I haven't had time to work out.
- I've been so busy that I haven't had a chance to make it to the gym.
- I'd love to work out, but I haven't had a spare minute lately.
回答したアンカーのサイト
エートゥーゼット英語学校
Not findng time to work out... or keep fit usually means we are "Desk Bound".
And living a "sendentary Lifestyle"...where we hardly move around much at all...
Computer terminals are often the cause of our sitting down "for hours on end".
But if we want to live longer and healthier we had better get up and do some exercises ...now and then:-D
運動する時間がないことや健康を保てないことを、"Desk Bound"(机にへばりつく)と言います。
"sendentary Lifestyle"(座りがちな生活)をするということは、ほとんど動き回らないという意味です。
コンピュータが"for hours on end"(何時間もぶっ続けで)座っている原因になっていることが多いですが、長く健康的に生きたいなら時々立ち上がって運動をしたほうがよいですね:-D
回答したアンカーのサイト
DMM英会話講師プロフィール
The sentences above mean that you have been too busy to get a chance to exercise the past few days. To get a chance means make something happen.
For example:
I never got the chance to watch that movie.
上記の文章は忙しくて、過去数日間運動する機会がなかったことを意味します。
「To get a chance」とは、何かを起こさせることを意味します。
例えば、以下のようになります。
I never got the chance to watch that movie.
映画を一度も見たことがありません。
回答したアンカーのサイト
DMM英会話講師 Natsai(ナツァイ)
I haven't had time to exercise lately.
私は最近運動する時間がなかった。
lately
recently; not long ago.
"she hasn't been looking too well lately"
As of late, I haven't been able to exercise because of time.
後で、私は時間のために運動することができませんでした。
The expression "as of late"means :-
lately, recently, in recent times.
I haven't had time to exercise lately.
私は最近運動する時間がなかった。
lately=最近。そんなに前ではない
"she hasn't been looking too well lately"
(最近彼女は元気がなさそうに見える。)
As of late, I haven't been able to exercise because of time.
最近、私は時間がなかったので運動することができませんでした。
"as of late"という表現は、最近、このごろ、近頃、という意味です。
回答したアンカーのサイト
DMM講師プロフィール
お題をみて最初に思いついた言い方です。
運動は体を動かすことだと理解するならば、physical exerciseがぴったりなのでは!
また、別の言い方ですが、「運動」という項目が自分のスケジュールになかなか入れなかったというニュアンスの伝え方も有りと思います。
お力になれたら嬉しいです。
回答したアンカーのサイト
英会話喫茶ミッキーハウス
Example Q: Have you been working out lately?
Example A: No, I've been preoccupied by work.
Example Q: How fit are you?
Example A: Not very. I have not been able to work out lately.
【例】
Q: Have you been working out lately?(最近トレーニングしてる?)
A: No, I've been preoccupied by work.(してない、仕事のことで頭がいっぱいだから)
Q: How fit are you?(体は元気?)
A: Not very. I have not been able to work out lately.(あんまり。最近トレーニングしてないから)
回答したアンカーのサイト
DMM講師プロフィール
These sentences all explain that said person is having great difficulty motivating themselves to work out.
これらは、運動をするのにモチベーションをあげるのがすごく難しいことを伝えるフレーズです。
回答したアンカーのサイト
DMM講師プロフィール
You can use any of the following phrases to explain that you haven't worked out for a time:
I've not trained recently.
I haven't worked out recently.
I haven't exercised recently.
I haven't been to the gym in a while.
しばらく運動していないと伝える言い方です:
I've not trained recently.(最近トレーニングしていません)
I haven't worked out recently.(最近トレーニングしていません)
I haven't exercised recently.(最近運動していません)
I haven't been to the gym in a while.(最近ジムに行っていません)
回答したアンカーのサイト
DMM講師プロフィール
If you have not had the chance to exercise in the past few days or weeks, the sentences above can be used.
Some people prefer to exercise a few times a week if not daily.
If you were not able to do so recently it could be because of illness, a heavy work schedule or just a lack of motivation.
"I haven't been in the mood for the gym lately."
"It's been a while since I exercised."
ここ数日あるいは数週間運動ができていないなら、上記の文が使えます。
毎日でないにせよ「月に数回は運動をしたい」という人もいます。
「最近運動をしていない」なら、これは「体調を崩している」とか「仕事が忙しい」とか、あるいは単に「やる気が起きない」ということかもしれません。
"I haven't been in the mood for the gym lately."(最近ジムに行っていません)
"It's been a while since I exercised."(しばらく運動していません)
回答したアンカーのサイト
DMM講師プロフィール