世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

出来たらいいねって英語でなんて言うの?

また会えたらいいね、観られたらいいね、来られるといいね、とか。

default user icon
Ginさん
2016/12/21 07:53
date icon
good icon

135

pv icon

116740

回答
  • I hope we can ...

I hope we can see each other soon:またすぐ会えるといいね
I hope he can come. : 彼が来れると良いね。
I hope we can watch that movie. その映画見られると良いね。

ちなみに
canをcouldにすると、自分の中では「多分できないだろうなー/現実的に無理」って思っていることを暗示する文になります。

例えば、
I hope we can stay one more day.: もう一日泊まれると良いね!(まだ分からない
これのcanをcouldに変えると、
I hope we could stay one more day. :もう一日泊まれたら良かったのにねー。(泊まれないことがわかった後)こんなニュアンスの変化があります。

回答
  • I hope to

  • I hope (that)

「〜できるといいね」は一例として
hope を使って表現することができます。

hope =願う

to不定詞を使うか、
that節を使うか、ふた通り方法があります。

① I hope to不定詞
"自分が"〜できたらいいね

また会えたらいいね
I hope to see you again.

② I hope (that) +人+can +動詞
that はあってもなくてもオッケーです。

例 そのサッカーの試合、"あなたが"観れるといいね
I hope you can watch the soccer game.

"彼"、パーティに来れるといいね
I hope he can come to the party.

参考になれば幸いです。

yui 英会話講師
回答
  • I hope to see you again.

  • I'll be very happy if I can see you again.

hopeを使った言い方が適していると思いますが、他には次のような表現もご紹介します。

★I'll be very happy if I can see you again.
(もしまたあなたに会えたら私はとても嬉しいです。)

これは、「会えたらいいね」と相手と同じ気持ちを共有するというよりは、
自分の気持ちを伝えるときの表現と言えますが、また会いたい気持ちは伝わります。

******
観られたらいいね、
来られたらいいね、
なども同様にhopeを使うのが良いでしょう。

★I hope to see it with you.
(あなたと一緒にそれを見たいです→一緒に見られたらいいなぁ)

★I hope to visit here with you again.
(あなたと一緒にまたここを訪れたいです→一緒にまた来れたらいいなぁ)

回答
  • I hope we can ...

英語で I hope we can ... のように言うことができます。

I hope we can ... は「〜できるといいな」「〜できるといいね」という意味の英語表現です。

例:
I hope we can meet again.
また会えたらいいね。

お役に立てれば嬉しいです。
またいつでもご質問ください。

回答
  • I hope we can 〇〇 again.

ご質問ありがとうございます。

・「I hope we can 〇〇 again.」
=また〇〇できたらいいね。

(例文)I hope we can go to Hawaii again.
(訳)またハワイ行けたらいいね。

(例文)I hope we can watch that movie again.
(訳)またあの映画見れたらいいね。

便利な単語:
hope 願う

お役に立てれば嬉しいです。
Coco

good icon

135

pv icon

116740

 
回答済み(5件)
  • good icon

    役に立った:135

  • pv icon

    PV:116740

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー