世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

ごまかすって英語でなんて言うの?

「ごまかしたな」とか「ごまそうとしてるのバレバレ」って言いたい。

default user icon
( NO NAME )
2016/01/14 04:01
date icon
good icon

154

pv icon

82021

回答
  • play

  • deceive

  • cover up

deceive(騙す)という言葉がありますが、若干シビアなニュアンスになりますので、「play」のほうが近いと思います。

例)
You played me = あなたが私をごまかしたな
I can tell you're trying to play me = 私をごまかそうとしているのが分かるよ
Stop trying to play me = 私をごまかそうとするのはやめて

また、「〜を〜でごまかす」と言いたい場合はまた別の表現になり、「cover up ~ with ~」というフレーズになります。

例)
She covered up the stain on the dress with many accessories. = 彼女がドレスのシミをたくさんのアクセサリーでごまかした

回答
  • You cheated!

ごまかす、ずるをしているは"cheat"と言います。

日本語でも、ゲームなどでよく「チートする」なんて言いますよね!

なので、なにかズルした、ごまかしたな!と言いたいときはこの例文で表現するのも良いかと♪

回答
  • It's obvious you are lying.

It's obvious you are lying.「うそついてるのバレバレだよ。」

obviousは「明らかな」と言う意味の形容詞ですので、直訳すると「あなたが嘘をついてるのは明らかだ」=バレバレだ、となります。

good icon

154

pv icon

82021

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:154

  • pv icon

    PV:82021

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー