世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

独り言って英語でなんて言うの?

一人でぶつぶつ呟くこと。
英語学習では独り言が効果的と聞いたことがあります。

default user icon
yamadaさん
2018/04/29 15:35
date icon
good icon

100

pv icon

47469

回答
  • mumbling

  • talking to myself

mumbling はぶつぶつ小言を言うイメージです。みなさんが思われる独り言に一番近いかと思います。 

Talking to myself は”自分に話してた”と言う訳になります。質問者さんみたく、英語学習や学習する際に復習をする感じで相手を指定せずに自分の為に話す時に使う表現ですね。

Akira M 英語講師
回答
  • To talk to oneself

  • To soliloquize

普段「独り言を言う」は"to talk to oneself"と言います。
例 She is always talking to herself「彼女はいつも独り言を言っている」

"to soliloquize"は同じ意味ですが、かなり硬い表現です。名詞形は"soliloquy"です。

Maelys S DMM英会話スタッフ
回答
  • A soliloquy will help you learn a language by talking frequently.

  • Some people speak in monologues when thinking aloud.

  • Do not be afraid to use a monologue to talk to yourself.

独り言 monologue, speaking to oneself, soliloquy

独り言は、頻繁に話すことで言語を学ぶのに役立ちます。
A soliloquy will help you learn a language by talking frequently.

一部の人々は声を出して考えるときに独り言で話します。
Some people speak in monologues when thinking aloud.

独り言を使って自分と話すことを恐れないでください。
Do not be afraid to use a monologue to talk to yourself.

good icon

100

pv icon

47469

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:100

  • pv icon

    PV:47469

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー