世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

久々にって英語でなんて言うの?

会話で「久々にワクワクしたね」等という時の「久々に」は、どのように表現しますか?「久しぶり」よりもっと意味が強調された言葉だと思うのですが…

default user icon
GEEさん
2018/08/10 17:19
date icon
good icon

85

pv icon

79126

回答
  • 〜in a long time.

  • 〜in such a long time.

  • 〜in ages.

❶I haven’t been this excited in a long time.
(こんなにワクワクしたの久しぶり)。

❷I haven’t had pizza in such a long time.
(ピザ食べるなんて超久しぶり)。

❸ I haven’t been to Tokyo in ages.
(何十年も東京行ってない)。

I haven’t seen you in ages! (あなたに会うの何年ぶり!)

回答
  • for the first time in a while

That made us excited for the first time in a while. 「久々に興奮したね。」

直訳すると、それが久々に私たちを興奮させたとなります。for the first time in 時間で、〜ぶりにという意味になります。

ご参考になれば幸いです。

Able English Studies カナダ(バンクーバー)のTOEIC専門学校
回答
  • I haven't been this excited in ages / for a long time.

「久々にワクワクしたね」
「久々に」 in ages / for a long time といった表現が使えます。

I haven't seen you in ages.
あなたに会うの何年ぶりだよ!

I haven't been to Osaka in ages.
大阪に何年も行ってないや。

I have been there for a long time.
久々にそこに行ったよ。 

注目してほしいポイントが2つあります。1つはI haven't のような否定形の時は、inがforの代わりに使われる傾向があります。
またよく使うフレーズとして、
Have you ever been there?(今までそこに行ったことがありますか?)の答えが
I have been there. です。この時、Osakaのような場所の名詞に対してはtoを使いますが、thereの前はなにもつきません。

Yusuke イングリッシュデザイナー:現役留学生
good icon

85

pv icon

79126

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:85

  • pv icon

    PV:79126

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー