世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

もしよかったらって英語でなんて言うの?

相手に対して何かを提案・提示する時に使う、クッション言葉です。

default user icon
naotoさん
2018/08/21 03:09
date icon
good icon

118

pv icon

105336

回答
  • If you don't mind,

  • If you would like,

相手に提示するときは、「If you don't mind,」を使います。
例:「If you don't mind, I would like it if you took off your shoes before entering」

相手に提案するときは、「If you would like, 」。
例:「If you would like, I have some sorbet for dessert」

Julian Sushi Chef / English Teacher / Cyclist / Horseman
回答
  • If it's okay with you,

  • If you could,

If it's okay with you,は文字通り
あなたが良ければ」という意味です。

If you could,は「もし出来れば、もし可能であれば
という意味になります。

「もし良ければ」というのは丁寧で
良い表現だと思いますが、
あまり欧米の人は使わない気がします。

普通にWould you~, Could you~で
頼んだり、提案しても良いと思います。

参考になれば幸いです。

回答
  • if you'd like

  • if it's OK with you

こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば下記のような表現はいかがでしょうか:

・if you'd like
もし、あなたがそうしたいなら=もしよければ

・if it's OK with you
もし、あなたが受け入れてくれるなら=もしよければ

何かを提案する場合(もしよかったらお茶どうですか?など)と何かをお願いする場合(もしよかったら席を交換してもらえませんか?など)で上記のような英語表現を使うことができます。

ぜひ参考にしてください。

Erik 日英翻訳者
回答
  • If you like

  • If you would like

If you like=「もしよかったら」
If you would likeのほうが丁寧な表現になります

as long as you wan=「あなたが好きなだけ長く」

You can stay here as long as you want if you like.
「もしよかったら、好きなだけ長くここにいてもいいですよ」

Why don’t you~=「~してみませんか」

If you would like, why don’t you try it?
「もしよろしかったら、それを試してみていかがですか」

ご参考まで

Hiroshi Miura オンライン英会話講師
good icon

118

pv icon

105336

 
回答済み(4件)
  • good icon

    役に立った:118

  • pv icon

    PV:105336

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー