世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

説明会って英語でなんて言うの?

就職説明会のような、事前に足を運んで内容を聞いて把握するような説明会のことです。

default user icon
GEEさん
2018/09/08 09:29
date icon
good icon

121

pv icon

100633

回答
  • informational meeting

  • information session

  • info session

「説明会」という言葉を英語で表すと、「informational meeting」という言葉と「information session」という言葉を使っても良いと考えました。

「Information」は「情報」という意味があります。「Informational session」を省略すると、「info session」になります。この言葉がよく使われています。

「Job fair」という言葉もあります。例えば、「A company’s informational meeting was very interesting.」(A会社の説明会はとても面白かったです)。

例:
I am going to an informational meeting later.
後で説明会に行きます。

informational = 情報の
information = 情報

回答
  • Information seminar / session

「説明会」は英語でinformation seminarとかinformation sessionです。就職活動の場合は説明会に参加します。Information seminarとinterview(面接)は違います。米国には説明会は面接前のイベントです。
例えば:
To learn more about this job, please attend the information seminar on February 13.
(この仕事の詳細については、2月13日の説明会に参加してください。)
After the information session, I don’t want to interview for the job.
(説明会の後で、仕事の面接を受けたくなくなった。)

回答
  • Job fair

  • Info session

就職説明会は英語で job fair と言います。Fair は 「博覧会」や「フェア」のことです。よく就職について話しているときに使われている表現です。

就職の以外は info session を使えます。Info は informationのことです。Session は「会議」みたいな意味です。

例:
A volunteer info session
A policy change info session

回答
  • a job fair

I attended a job fair. 「就職フェアに参加した。」

a job fair は、日本語でいう合説に近いと思います。session for a job hunting といっても良いです。

Able English Studies カナダ(バンクーバー)のTOEIC専門学校
回答
  • Job fair

  • Career fair

  • Info session

こんにちは、

「就職説明会」翻訳すれば下の単語をつかいます。
・Job fair (仕事フェア)ー その場所でいっぱいブースがあります。
・Career fair (キャリアフェア)ー その場所でいっぱいブースがあります。
・Info session (インフォメーションセッション)ー いっぱいブースがあります。会社からインフォメーションを教えます

ご参考になれば幸です

Johnny M 横浜在住イギリス人英語講師
回答
  • job fair

  • job information session

日本であるような、集団で行う就職説明会はjob fairやjob information sessionと言ったりします。

●You'll have a job fair next week
来週、就職説明会があります。

●The annual job fair is on at Odaiba in late November.
毎年恒例の就職説明会(job fair)は、11月末お台場で行います。

●We have a job information session at uni
就職説明会が大学であります。

ご参考に^^

回答
  • information session

  • orientation (session)

「説明会」は英語で「information session」と「orientation」と言います。「orientation session」も言えますが「会」のニュアンスは既に「orientation」に入っているので言わなくても構いません。動詞「to orient」は「適応する」の意味なので、説明会はそれを行うのです。

大学の説明会で新しい友達を作りました。
I made new friends at my university orientation.

会社の説明会は15時に始まります。
The company's information session will begin at 3:00PM.

回答
  • info session

  • orientation

「説明会」は英語でいくつの表現があります。一つのは「info session」で情報を集める会という意味です。会社の説明会に行くときに会社について聞いて、色んな除法を集めますね。もう一つのは「orientation」です。「orientation」は何かについて情報を聞く会です。

来週はキャリアフェアで色んな会社が来るので、たくさんの説明会を聞きに行きます。
There’s a career fair next week so I’m going to go to a lot of info sessions.

回答
  • Orientation meeting

Orientation meeting というのは「説明会」という意味を表しています。
たとえば、
I have to attend an orientation meeting tomorrow.
明日は説明会に出席しなければなりません。

Have you heard about the orientation meeting?
説明会について聞いたことがありますか?

役に立てば嬉しいです!

回答
  • information meeting

  • information seminar

ご質問ありがとうございます。

説明会 は英語で information meeting と訳出します。

情報会ってことです。

ご参考になれば幸いです。

回答
  • information session

  • orientation

他のアンカーの方も回答してらっしゃるように、
「説明会」はinformation sessionと言います(^_^)
例)
The information session will take place next Monday.
「その説明会は来週の月曜日に開かれる」

あとは、
日本語でもよく聞く言い方ですが、
orientationとも言います。
新入生や新入社員を対象とした説明会のことですね。
例)
The orientation was cancelled.
「その説明会は中止になった」

以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)

★★大阪カフェレッスン英会話講師KOGACHI

good icon

121

pv icon

100633

 
回答済み(11件)
  • good icon

    役に立った:121

  • pv icon

    PV:100633

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー