世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

苦しむって英語でなんて言うの?

仕事で大変な思いをして苦しむことで成長できると思います。

default user icon
kikiさん
2018/11/30 23:23
date icon
good icon

63

pv icon

56651

回答
  • suffer

  • suffering

「苦しむ」という言葉を英語で伝えると「suffer(苦しむ)」または「suffering(苦しんでいる)」という言葉になります。

仕事大変な思いをして苦しむことで成長できると思います」という文章を英語で表すと「I think I can grow by suffering through tough thoughts at work.」という文章を使っても良いと考えました。

回答
  • To suffer

  • To have a hard time

「苦しむ」は英語で to suffer です。しかし、とても劇的な表現ですので、会話であまり使わないです。代わりに、to have a hard time の方が自然です。Hard time は「苦労」や「大変な時」の意味です。例えば、

That country has suffered from famine many times.
その国は何回も飢饉で苦しんでいました。

I think that by having a hard time at work, it will bring personal growth.
仕事で大変なことを苦しんだら、個人的な成長をしてきます。

回答
  • 1. suffer

  • 2. finding (work) hard going

  • 3. feeling miserable

「苦しむ」は英語で「suffer」ですが、病気や飢饉で人が苦しんでいるときに「suffer」を使いますが、仕事で同じレベルで苦しんでいるならもちろん「suffer」も使えます。

例文1:
One can grow from the unpleasant experiences and suffering one goes through at work.
仕事で大変な思いをして苦しむことで成長できると思います。

仕事は辛いですが飢饉や病気のレベルほどではない場合は「hard going」か「miserable」を使ったら大げさに聞こえません。

例文2:
One can grow even though one finds work unpleasant and hard going now.
例文3:
You might be going through a difficult time and feeling miserable now at work but you can grow as a result of these hard times.

参考になれば幸いです。

回答
  • to endure

  • to undergo

  • to bear

to endure = 我慢する
to undergo = 苦しむ
to bear = 負担する、耐える

to endure hardships = 苦難に耐える

例: Women usually endure an extreme amount of pain during childbirth.
女性は通常出産の時に極端な痛みに耐えます。

My cat had to undergo anesthesia during the operation.
私の猫は手術の時に麻酔を受けなければなりませんでした。

I couldn't bear seeing my ex-boyfriend with someone else.
私は元彼氏を他の彼女と見るのを我慢できなかったです。

役に立てば嬉しいです!

回答
  • to go through hardships

「苦しむ」を英語にしたら、to go through hardships と言えます。hardship というのは「苦労」を指します。

その上、「仕事で大変な思いをして苦しむことで成長できると思います。」は "I think that we can grow going through hardships and reflecting on things at work." と翻訳できます。

上記の文章は「仕事で悪い経験でも、良くないことでも勉強になる」を表す。

回答
  • suffering

  • hardships

We learn to grow through sufferings
苦しむことで成長していく

Some hardships are good in life (若い人や働いている人へのメッセージ)
人生の中で多少苦労することは良いことである

sufferings=悲しいことに繋がっている苦しみです
hardships=苦労ですね

ご参考になれば幸いです。

回答
  • suffer

  • have a hard time

英会話講師のKOGACHIです(^^)/

おっしゃられている内容は、
suffer「苦しむ」
have a hard time「大変な時期を経験する」
などと表現できると思います(^_^)

以上ですm(_)m
少しでも参考になれば幸いです(#^^#)

お困りの時は、いつでも気軽にご質問ください(^0^)/

★★どうぞよろしくお願いもうしあげます★★

see you soon♪

good icon

63

pv icon

56651

 
回答済み(7件)
  • good icon

    役に立った:63

  • pv icon

    PV:56651

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー