世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

もう一つって英語でなんて言うの?

先生に一回質問した後、「もう一つ質問があります」と追加で尋ねるときに使いたいです。

default user icon
naotoさん
2019/01/04 02:59
date icon
good icon

62

pv icon

49486

回答
  • Can I ask another question?

  • Can I ask one more question?

どちらも「もう1つ質問しても良いですか?」という言い方です。

1) Can I ask another question?
こちらは「もう1つ」を another を使った言い方。

2) Can I ask one more question?
こちらは「もう1つ」を one more を使った言い方。

または
I have another question.
I have one more question.
のようにも言えます。

ご参考になれば幸いです!

回答
  • Another

  • One more

もう一つはone moreかanotherといいます。

もう一つの質問の場合は
One more question
Another question

質問を聞く時”One more question”の方が良いと思います。

もう一つの質問聞いてもいいですか?
Can I ask you one more question?
Is it okay to ask you one more question?

回答
  • one more

  • another

ご質問ありがとうございます。

もう一度 は one moreそれともanotherの意味です。
もう一回 〜 one more time/ another time
もう一0 〜 one more 000 / another 000

もう一つ質問があります
I have one more question.
I have another question.

もう一度質を聞いてもいいですか?
Can I ask another question?
Can I ask one more question?

ご参考になれば幸いです。

回答
  • one more

  • another

一般的に「もう一つ」は英語で"one more"か"another"といいます。

「もう一つ質問があります」の直訳は"I have another question"と"I have one more question"です。
それ以外にもナチュラルな言い方があります。
"One more thing" → (もっと丁寧にするなら"Sorry, one more thing"もいいと思います!
"Also," → 「あと、」

是非使ってみてください!

回答
  • another

  • one more

naotoさん

ご質問どうもありがとうございます。
様々な表現があると思いますが、いくつか自然な表現を紹介します。

・I'd like to ask one more question if that's okay...
・Can I ask another question?
・Can I ask one more question?

--- 基本的上の単語はみんな、「もう一つ」を意味します。類義語のような言葉だからです。

お好みに合わせて使い分けてみてください。
ご参考にしていただければ幸いです。

回答
  • another

  • one more

私の意見は、この場合「another」は「one more」よりもとお適切ですが、この二つの例と言うと、先生はきっと意味が分かります。

もう一つ質問があります。
I have another question. / I have one more question.

授業で他の生徒さんに迷惑になる可能性があるとき、「Can I ask another question?」と聞けます。

good icon

62

pv icon

49486

 
回答済み(6件)
  • good icon

    役に立った:62

  • pv icon

    PV:49486

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー