世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

イライラさせるって英語でなんて言うの?

イライラさせる人っていますよね。そう言う人のことを言いたいのですが、英語で何て言えばいいでしょうか?

default user icon
kikiさん
2019/04/04 12:25
date icon
good icon

92

pv icon

49209

回答
  • irritating

  • annoying

  • makes me irritated

イライラさせる」は二つの言い方があります。「イライラさせる」は英語で「irritating」又は「annoying」と言います。両方は元々「irritate」又は「annoy」という動詞です。「-ing」形にすると形容詞になります。「イライラさせる」はそのままに訳すと「makes me irritated」又は「makes me annoyed」というもう一つの言い方があります。「〇〇をさせる」は「makes me 〇〇」というフレーズを使用します。「イライラしている」は英語で「-ed」の形になり。「irritated」と「annoyed」です。

私はイライラする。
I am annoyed.

あの人はイライラさせる人です。
That person is irritating.

回答
  • Annoying

イライラさせる・ムカつくことは「Annoying」と言います(読み方:アノーイング)。

使い方としては、以下の例文をご参考にしてください:
- Julian's very annoying(ジュリアンはとてもイライラさせる)
- It's annoying how he calls all the time(いつも電話するところがムカつく)

Julian Sushi Chef / English Teacher / Cyclist / Horseman
回答
  • annoying

イライラさせる物や人を表す形容詞がannoyingです。


あの人イライラする。
That person is annoying.

彼はとてもイライラする人だ。
He is a very annoying person.

また、get on my nervesというフレーズもあります。意味は同じです。


あの人すごくイライラする。
That person gets on my nerves.

回答
  • annoying

  • irritating

「イライラさせる」は、"annoying"や"irritating"です。
時と場合によってannoys me (私をイライラさせる), annoying (イラつく)どちらかになります。

例文:
He annoys me
彼は私をイライラさせる

↓このように、代名詞を使います。

Our next-door neighbor is so annoying
隣に住んでる人すごくイラつく

He irritates me
彼、すごく私のことをイライラさせる

ご参考になれば幸いです。

回答
  • Annoying

  • Irritating

簡単でいうと、「イライラさせる」が形容詞として使われる場合は、英訳は"annoying" (うるさい、厄介)または"irritating" (うるさい)です。動詞の場合、英訳は"annoy"または"irritate"です。

例:That spoiled brat is an annoying child. (あの甘えん坊はイライラさせる子供です。)
You are an irritating person. I hate you. (あなたはイライラさせる人だ。大嫌いだよ。)

「イライラする」の意味は(動詞の場合)"be annoyed (またはbe irritated)"で、形容詞の場合は"annoyed (またはirritated)" です。

回答
  • annoying

  • making me annoyed

  • making me irritated

「イライラさせる」は、

"annoying"

"making me annoyed"

"making me irritated"

などの表現を使うことが出来ます。

ここの"make"は使役動詞で、"make + 人 ~"は「人を~させる」という意味です。

「イライラさせる人」は、

"an annoying person"

"A person makes me annoyed."

"A person makes me irritated."

ご参考になれば幸いです。

回答
  • He drives me nuts.

nutは「木の実、留めねじ」の他に「変わり者、おなしくなった人」という意味があります。
make人~=「人を~にする」
make 人 nuts=「人をおかしくする」という意味から「イライラさせる」という意味でも使えます。

He drives me nuts.
「直訳:彼は私をおかしくさせる=「彼にはイライラする」

This device drives me nuts.
「この機器にはイライラする」

ご参考まで

Hiroshi Miura オンライン英会話講師
good icon

92

pv icon

49209

 
回答済み(7件)
  • good icon

    役に立った:92

  • pv icon

    PV:49209

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー