世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

サークルって英語でなんて言うの?

私は英語サークル活動をしています。というような意味で伝えたいです。 サークルは英語ですか?

default user icon
ASAKOさん
2016/11/16 01:58
date icon
good icon

97

pv icon

159397

回答
  • club

「サークル」は英語で”circle"といいますが、
活動の場合、言葉が少し変わります。

そして、「英語サークル」だけの場合 ”English circle" や
"English society"といえますが、「英語サークル活動」の場合、
"English club activities" の方が伝えやすいです。

ご参考まで。

Vikash Paliwal 映画プロデューサー/映画監督/脚本家
回答
  • society

海外大学ではサークルのことをsocietyと言います。
ロンドンの日本人の集まりのことをLondon Japan Societyと言います。

society「社会」のsocの語源は(交わる)です。
society「人と人とが交わる社会」
social「社会の」
sociable「社交的な」
socialize「社交的にする」
association「同盟
associate「関連付ける」
soccer「associationから生まれた人と人とが交わるスポーツ、サッカー」

ちなみにロンドン大学にはHarry Potter Societyがありました!

回答
  • All school students have some kind of groups with a common theme.

  • Book clubs form a type of club with a common interest.

  • My grandmother formed a knitting group.

サークル club, circle

すべての学校の生徒には、
共通のテーマを持つある種のサークルがあります。
All school students have some kind of groups
with a common theme.

ブッククラブは、共通の関心を持つサークルの一種です。
Book clubs form a type of club with a common interest.

祖母は編み物サークルを作りました。
My grandmother formed a knitting group.

回答
  • club

「サークル」は英語で club のように表現することができます。

例:
I am part of my school's English club.
私は学校の英語サークルの1員です。

ほかには society や、日本のサークルについて知っている人に対してなら circle と言っても良いでしょう。

お役に立てれば嬉しいです。

回答
  • club

こんにちは。

「サークル」は日本独自の言い方なので、英語では伝わりづらいかもしれませんが、国や地域によってこのような概念の呼び方がことなるのも事実です。

なので、「サークル」というものが存在する、と説明するのもありだとは思います。それを説明する際に使える便利な英語表現として club があります。

こちらは広く使われている英語表現で、例えば English club と言えば「英語サークル」に近いニュアンスになります。

たとえば Tennis club で「テニスサークル」または「テニス部」を表現することができます。

ぜひ参考にしてください。

Erik 日英翻訳者
good icon

97

pv icon

159397

 
回答済み(5件)
  • good icon

    役に立った:97

  • pv icon

    PV:159397

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー