世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

叱るって英語でなんて言うの?

叱ると言っても、注意する程度の穏やかな叱り方から、大きな声を出すなど荒々しい叱り方があると思うのですが、 それぞれの状況でどんな表現をしたら良いでしょうか。ニュアンスの違いを教えてください。
female user icon
kinueさん
2016/12/08 00:07
date icon
good icon

215

pv icon

125430

回答
  • Warn

  • Lecture

他のアンカーの方の回答、素晴らしいです。辞書で「叱る」と調べるとscoldと出てきますが、日常会話では、あまり使わない言葉だと思います。それよりもネイティブの方は、get mad atまたは、get angry at を使います。get mad at もget angry at も「[怒る](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/33203/)」という意味で、どのような叱り方(注意する程度から激怒まで)にでも使えるフレーズだと思います。 Warn とlectureという言葉も使えます。Warn は、「[注意する](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/3238/)」、lectureは、「[説教する](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/68377/)」という意味で、とても穏やかなに叱る時に使えます。 使い方としては: I warned him about ____= 「_____について彼を注意した。」 I lectured him about ____ = 「___について彼に説教した。」 少しでもお役に立てれば幸いです。 ありがとうございました。
Yuko Sakai サンフランシスコ在住ピアノ&英語講師、税理士、ユーチューバー、ブロガー
回答
  • give him a scolding / scold him

  • get mad at him / get angry at him

  • yell at him

【ニュアンス】 I gave him a scolding. ➡「説教した」 I god mad at him. ➡「怒った」 I yelled at him. ➡「[怒鳴った](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/69265/)」 ▶ give 人 a scolding / give a scolding for 人 / scold 人 「怒りながらも ”お説教をする” 」のニュアンスです。「子供を叱る」の意味で使わることが多いです。日本語の「叱る」に最も近い表現だと思います。 ▶ get mad at 人 / get angry at 人 「[腹を立てている](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/79516/)」といったニュアンスが強いです。「お説教をする」のニュアンスも含まれていますが、どちらかと言えば「怒り感情」を示す表現です。 ▶ yell at 人 「怒りに任せて ”[叫ぶ](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/52443/)” 」といったニュアンスです。強い「怒りの感情」を示します。日本語では「怒鳴り散らす」といった感じでしょう。 他にも、 ▶ tell 人 off(お説教をする) ▶ chew 人 out( ”ガミガミと” 怒鳴る) などがあります。 山本崇裕
Takahiro 予備校講師/TOEIC講師/英会話講師
回答
  • tell off

叱りつける:口語的で、しかるという意味では一般的です。 ・Somebody should tell off that rude boy.(あの無礼な少年を誰かが叱り付けなければならない。)
回答
  • give someone a (good) talking-to

もうあらかた表現が出そろっていますので、こういうフレーズもある、という意味で1つ紹介します。 give someone a talking-to これは立場的に上の人が下の人を叱る、説教する、といった意味合いです。「こってり絞り上げる」というニュアンスがあります。 例)My boss gives me a good talking-to every time I make a mistake.(わたしがミスするたびに上司がカミナリを落としてくる。) 参考になれば幸いです!☆彡
回答
  • scold

  • give a warning

scold 叱る give a warning 注意する scold は「叱る」と訳すことができる英語表現です。 warning は「注意」で、give a warning や warn と言えば「注意する」になります。 お役に立てれば嬉しいです。 またいつでもご質問ください。
回答
  • come down on

  • blow up at

  • scold

come down on+人 「厳しくしかる、怒鳴りつける」 blow up at+人 「ぼろくそに叱る」 scold +人 「(子供を、または子供を叱るように)叱る」 My mother often comes down on me for not doing my homework. 母は私が宿題をやらないことを、しょっちゅう厳しくしかりつける。 My father blew up at me when I told him I had quit my job. 私が会社を辞めたことを言ったら、父はぼろくそに私を叱った。 My boss often scolds me for being careless. 私の上司は、私の不注意をよく叱る。 ご参考まで
Hiroshi Miura オンライン英会話講師
回答
  • scold

  • tell off

「叱る」はscoldやtell offと言います。 scoldの方がよりフォーマル、tell offの方がよりカジュアルな表現です。 「私は子供を叱った」というのは、 I scolded my kid. または I told off my kid. と言います。 以上です。 少しでも参考になれば幸いです(*^_^*) ★★大阪カフェレッスン英会話講師KOGACHI
good icon

215

pv icon

125430

 
回答済み(7件)
  • good icon

    役に立った:215

  • pv icon

    PV:125430

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー