世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

良い方に考えるって英語でなんて言うの?

物事は良い側面と悪い側面があるので、良い方に考えるようにしています。

female user icon
Satokoさん
2016/01/29 20:11
date icon
good icon

61

pv icon

61747

回答
  • look at the bright side

つけたしですが

いいほうに考える
look at the bright side
直訳としては
明るいほうを見てみて」

もしくは「こう考えてみて_(ポジティブ)__」
Look at it this way

相談ごとを受けているとよく聞こえてくるフレーズです

ALPHA English 英会話カフェ
回答
  • I always try to think positively.

  • There is a flip side to everything.

直訳で上から
物事をポジティブに考えるようにしてるよ。
物事には裏と表(良い方と悪い方)がある。

Flipsideは裏面、反対。

関連
2つ目と同義で
A coin has two sides.
コインには表裏がある。
ということわざがあります。

回答
  • look on the bright side

  • think positively

  • be optimistic

こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば次のような英語表現はいかがでしょうか:

look on the bright side
良い方を見る

think positively
ポジティブに考える

be optimistic
楽観的に考える

optimistic は「楽観的」という意味の英語表現です。

ぜひ参考にしてください。

Erik 日英翻訳者
回答
  • think positively

  • see only the bright side

おっしゃられている内容は、以下のようにも表現できると思いましたm(__)m
think positively
「ポジティヴに考える、肯定的に考える」
see only the bright side
「明るい面だけを見る」
例)
I always try to think positively.
「いつもポジティブに考えるようにしています」
I always try to see only the bright side.
「いつも明るい面だけを見るようにしています」

以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)

good icon

61

pv icon

61747

 
回答済み(4件)
  • good icon

    役に立った:61

  • pv icon

    PV:61747

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー