世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

痛いって英語でなんて言うの?

痛みを感じることです。
「pain」をよく使うのですが、
他にも言い方があれば知りたいです。

male user icon
Kazuyaさん
2018/01/24 13:01
date icon
good icon

166

pv icon

71899

回答
  • hurt

動詞の「hurt」には「痛い」という意味があります。

痛い場所を主語にして言います。

【例】

My back hurts.
が痛い

My neck hurts.
が痛い

My stomach hurts.
→お腹が痛い

回答は一例です、参考程度にしていただければ。

ありがとうございました

回答
  • I feel pain.

  • I feel sore.

日本語で「痛み」と言っても英語では少し使い分けをします。
painは針で刺すような痛み、soreは筋肉痛や疲労などの痛みです。

Tomomi T 英語講師
回答
  • Hurts

  • In pain

  • Ouch

まずはいきなり”痛い“を言う時”ouch”といいます。ぶつける時とか切る時ouchです。

他にはpainとhurtsがあります

頭が痛い
- my head hurts

指が痛い
- my finger hurts
- my finger is in pain

胸が痛い
- my chest hurts
- I have a pain in my chest
- my chest is in pain
- My chest is hurting

回答
  • to hurt

「痛い」は一般的に"to hurt"といいます。
"ache"などもありますが、決まっているときにしか使えないので、"hurt"の方が使いやすいかと思います!

"My ○○ hurts"を言ったら大丈夫です。
例えば、
"My head hurts."
"My stomach hurts."
"My leg hurts."
等。

ちなみに、「痛い!」みたいに"hurts"だけは言わないです。
急に痛くなったら"Ow!"を言います!(発音は「アウ!」です。)

是非使ってみてください! 

回答
  • pain

  • ache

「痛い」は、英語で "pain" と言います。この英単語は「痛みを感じること」を指します。

もし、"pain" 以外、他の言葉を使いたい場合、"ache" を使えます。

例えば:
headache 「頭痛」
stomachache「胃痛」
muscle ache 「筋痛」
toothache 「歯痛」
backache 「腰痛」
earache 「耳痛」

回答
  • sore

  • ache

① sore(形容詞)
→ 「痛い」というと, 名詞pain(痛み)を形容詞にしたpainfulを思い浮かべるかもしれませんが, 会話では主にsoreが使われ, よりカジュアルな印象になります。
Example:
I have a sore throat.
(喉痛い。)
I feel sore all over from working out.
(ジムで体動かしたら体中が痛いよ。)
all over = 体中
work out = (ジム等で)運動[トレーニング]する

② ache(動詞)
→ painは【鋭い痛み】を表すのに対して ache【長く続く鈍い痛み】です。

Example:
My head badly aches.
(頭がすご〜く痛い。)
→ 普通は, I have a bad headache. と言います。headと名詞のacheを組み合わせてheadache(頭痛)を表します。そして, 「〇〇が痛い」は, I have a 〇〇ache. が最もナチュラルな決まり文句です。〇〇には, tooth(歯)やstomach(お腹・胃), back(背中)などがハマります。

○ちなみに「痛いの痛いの飛んでいけ〜」を英語で
① Let me kiss it and make it go away.
(直訳:私にそこにキスさせて, そしたら, それはどっかいっちゃうよ。)
② Pain pain go away.
(直訳:痛み 痛み どっかいけ)
→ 日本語と同じ発想の②もよく使われます【CMでもおなじみですよね】が, 実は世界標準は①です。Let me kiss it better. もかなり世界標準です。「キス」で痛みを取り出すという発想は素敵ですね。

Naoya Okada Fukuoka English Gym主宰
回答
  • hurt(s)

  • pain

Kazuyaさん

ご質問どうもありがとうございます。
様々な表現があると思いますが、いくつか自然な表現を紹介します。

  • Peter got stung by a bee. He says the stinging won't stop. (stinging =刺痛)
  • The pain is killing him. (とても強い痛みを表す表現)

お好みに合わせて使い分けてみてください。
ご参考にしていただければ幸いです。

回答
  • hurts

こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば次のような英語表現はいかがでしょうか:

hurts - 痛い

It hurts のように使うことができます。

例:
My finger hurts for some reason.
なぜか指が痛いです。

I don't know why my finger hurts.
なぜ指が痛いのかわかりません。

ぜひ参考にしてください。

Erik 日英翻訳者
good icon

166

pv icon

71899

 
回答済み(8件)
  • good icon

    役に立った:166

  • pv icon

    PV:71899

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー