世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

~に携わる仕事がしたいって英語でなんて言うの?

将来は発展途上国に携わる仕事がしたいです。は英語で何と言いますか?

default user icon
( NO NAME )
2018/01/31 13:12
date icon
good icon

59

pv icon

83634

回答
  • I would like to work in a job related to supporting developing countries.

I would like to work in a job related to supporting developing countries.
「私は途上国支援に関わる仕事がしたいです」

I would like to work in a job
「ある仕事に就きたい」
related to supporting
「(どんな仕事かと言うと)~を支援することに関係している」
developing countries
「途上国を」

発展途上国に関わることは、「支援」という側面から関わると解釈してsupportingという単語を入れました。
helpingと言うこともできます。

ご参考になれば幸いです。

回答
  • I want to work in ...

  • I want to do work related to ...

こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば次のような英語表現はいかがでしょうか:

I want to work in ...
〜の仕事がしたいです

I want to do work related to ...
〜に関係する仕事がしたいです

related to は「〜に関係する」という意味の英語表現です。
「〜に携わる」のニュアンスで使うことができます。

ぜひ参考にしてください。

Erik 日英翻訳者
回答
  • In future, I'd like to work in development aid.

  • In future, I'd like to work in a development aid-related field.

ご質問どうもありがとうございます。
様々な表現があると思いますが、いくつかカジュアルな表現を紹介します。

  1. In future, I'd like to work in development aid.
    将来は、何か開発援助(に関連ある)仕事をしたです。

  2. In future, I'd like to work in a development aid-related field.
    将来は、開発援助に関連ある分野で仕事をしたです。

お好みに合わせて使い分けてみてください。
ご参考にしていただければ幸いです。

good icon

59

pv icon

83634

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:59

  • pv icon

    PV:83634

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー