世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

日本人は和を大切にする。って英語でなんて言うの?

日本人は自分の仕事が終わっても上司が帰るまで帰れないという状況の理由を聞かれたときに、日本人は和を大切にするからって何と言えばいいですか?

default user icon
LioKenさん
2018/03/26 18:38
date icon
good icon

58

pv icon

55018

回答
  • Japan values harmony.

  • Japan places importance on harmony.

ここで日本人をJapanese ではなくJapan としているのは英語では短くシンプルに伝えることが大切だからなのと、文脈から通じるからです。

valueで重んじる、大切にするという意味で和、調和はharmonyで表します。

もう一つの文ではplace importance on 〜で「〜を大切と位置づける」といったニュアンスがあり、その後にharmonyを持ってくる事で同じ意味が出せます。

もちろん、the Japanese や Japanese people を使うこともできます。

回答
  • The Japanese value 'wa', which means 'harmony'.

  • Japanese people consider 'wa', meaning 'harmony' important.

  • The Japanese give attention to 'harmony', which is 'wa' in Japanese.

日本人: 'the Japanese' 又は Japanese people。大事にする:value, cherish, treasure, consider A importantなど。 give attention to A:「Aに注意する」も使えます。waは、日本語ですので、英語としての説明が必要です。which means, which is (つまり)関係代名詞節でも, meaning 現在分詞にしても良いですね。

Tomomi Inden 同時通訳/翻訳/大学客員講師
回答
  • The Japanese value harmony.

  • Many Japanese people place an importance on "wa," or "harmony."

こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば次のような英語表現はいかがでしょうか:

The Japanese value harmony.
日本人は「和」を大切にします。

Many Japanese people place an importance on "wa," or "harmony."
日本人の多くは「和」を大切にします。

harmony は「和」という意味の英語表現です。

ぜひ参考にしてください。

Erik 日英翻訳者
good icon

58

pv icon

55018

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:58

  • pv icon

    PV:55018

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー