世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

取引先って英語でなんて言うの?

ビジネス英語を知りたいです。
自分の会社と取引をしている会社のことです。

default user icon
sotaさん
2018/05/19 20:50
date icon
good icon

108

pv icon

112048

回答
  • Client(s)

ビジネス上の取引がある相手のことは「Client(s)」が一番一般的な表現だと思います。状況によって、自分が商品やサービスを提供する側であるときは相手を「customer」という場合もありますが、ビジネスパートナーとして「取引先」というときは「client」が最もよく使われます。ご参考にしていただければ幸いです。

回答
  • Business Associate

  • Client

  • Business Partner

A 'business associate' is someone that you do business with and can be in any sector.
A 'client' is a person or business that you are providing a service for. For example a lawyer will have many different 'clients'.
A 'business partner' is usually someone that you run your company with. A partner in a company will usually have a similar amount of pull in the company as yourself. This however can also be used to describe someone from another company that you are working alongside with.

「business associate(取引仲間)」は取引をする相手を言います。どの分野であっても使えます。

「client(顧客)」はサービスを提供する相手(人または会社)を言います。例えば、弁護士にはいろいろな「client」がいます。

「business partner(ビジネスパートナー)」は普通、一緒に会社を経営する人を言います。「partner」は普通、会社で同じくらいの力を持つ人を表します。ただ、これは、別の会社で働いている仕事上のパートナーを表すこともあります。

Matt L DMM英会話講師
回答
  • business partner

取引先は英語で business partner と言います。

例)

今日、取引先との打合せがある
I have a meeting with one of our business partners today

取引先に50社もある
We have 50 business partners

ご参考になれば幸いです。

回答
  • Client/customer

  • Supplier/service provider

A company may do business with another company in two ways. The company may be a supplier of goods or services to the other company. In this case, the company is a supplier/service provider and the company being supplied with goods or services is a customer or a client. If the company is the receiver of goods or services, it then becomes the customer or the client.
So, you may say:
We do business with a lot of customers/clients. (If you are a supplier)
or
We do business with several suppliers/service providers. (If you are a customer/client)

会社が別の会社と取引をする場合には、二通りありますね。
物やサービスを提供する会社とそれを受ける会社です。

物やサービスを提供する側の会社は「supplier」または「service provider」と言います。一方、物やサービスを受ける側の会社は「customer」または「client」と言います。

例:
We do business with a lot of customers/clients. (If you are a supplier)
〔訳〕私たちはたくさんの顧客と取引をしています(主語が「supplier」)。
We do business with several suppliers/service providers. (If you are a customer/client)
〔訳〕私たちはいくつかのサプライヤーと取引しています(主語が「customer/client」)。

Teddy Zee DMM英語講師
回答
  • Customer

  • Supplier

  • Client

In a sales organisation, someone to whom you sell goods or services would be known as either a customer or a client.
A person or company that sells goods to you is known as your supplier.
"We will receive a delivery from our supplier later today."

販売組織では、サービスや物を販売する相手のことは「customer」または「client」と言います。
物を売る側の人または会社のことは「supplier」と言います。

"We will receive a delivery from our supplier later today."
「今日サプライヤーから配送があります」

Ian W DMM英会話講師
回答
  • Business client

  • Client

The term most commonly used for the business/company you deal with is called a client you could also called the person in the company a business associate you could also be called a customer if you are buying goods/services from the business
The term business partner can also be used to say a person that works with you running your company as well

仕事の取引先を表す最も一般的な言い方はclient(顧客)です。また、この会社にいる人のことはbusiness associate(仕事仲間)と言えます。その会社から商品(サービス)を購入しているなら、customer(顧客)になります。

business partnerは、会社を一緒に経営している人を表す時に使えます。

Mia St DMM英会話講師
回答
  • Client

  • Customer

  • Supplier

There are a number of different ways to refer to a business that you have a working relationship with. The correct words depends on what kind of business relationship the two companies have.

For example, if the company provides a service to the other, it is most common to refer to them as a 'client' or a 'customer'. An example of this would be how an outsourced cleaning company would refer to a business's office that they are responsible for cleaning.

However, if you are a business that receives a service from another, you would refer to them as a 'supplier'. Using the same example as above, the business that operates in the office and uses the cleaning service would call them a 'supplier' as they supply the service to that business.

仕事上の関係を持つ会社を表す言い方はいろいろあります。どの単語を使うべきかは、二つの会社の関係によります。

例えば、サービスを提供する会社なら、「client」または「customer」と言うのが最も一般的です。例えば、清掃会社はサービスを利用する会社(=お客さん)のことをこのように言います。

もしサービスを他の会社から受ける場合は、その会社を「supplier」と言います。上と同じ例で言うと、清掃サービスを利用する方の会社は、清掃会社を「supplier」と言います。サービスを「supply(提供)」するからです。

Lexi L DMM英会話講師
回答
  • Business associate

  • Client

To describe a company that your company does business with might be called a ‘business associate’ or ‘business partner’, especially when the business is being done on equal terms. However, if one company is being employed by another, e.g. a law firm is being employed by a retail company, we might say the retail company is the client of the law firm, meaning that the retail company is paying the law firm to do a job.

あなたの会社と取引をしている会社のことは、特に対等な取引がなされている場合、「business associate」または「business partner」と言えます。

もしある会社が別の会社に雇われているなら、例えば法律事務所が小売業者に雇われている場合は、小売業者は法律事務所の「client(顧客、クライアント)」になります。小売業者は法律会社の仕事に対してお金を支払います。

Sarah El DMM英会話講師
回答
  • client

  • customer

  • supplier

「取引先」は英語で「client」や「business client」といいます。「customer」か「supplier」(=補充する会社・人)という言い方も使えます。

I have a meeting with a client this afternoon.
(私は今日の午後取引先とミーティングがあります。)

My husband often goes drinking with business clients.
(私の旦那はよく取引先と飲み会に行きます。)

I want to write an email to my customer in English.  Can you help me?
(取引先に英語でメールを送りたいんですが、手伝ってくれますか?)

Mairi 英語講師/著者/英語ブロガー
回答
  • business partner

  • business associate

  • client

「取引先」のことは英語で「business partner」「business associate」と「client」といいます。

例文:
「今日は取引先に訪問します」
→「I will go visit a business partner today」
→「I will go visit a business associate today」
→「I will go visit a client today」

「取引先に電話する」
→「Call a business partner on the phone」
→「Call a business associate on the phone」
→「Call a client on the phone」

ご参考になれば幸いです。

回答
  • business partner

例えば下記のような英語表現はいかがでしょうか:

・business partner
ビジネスパートナー

シンプルですが使いやすい英語フレーズだと思います。
partner は「パートナー」というニュアンスを持つ英語表現です。
ここでは「取引先」の意味にもなります。

お役に立てれば嬉しいです。

good icon

108

pv icon

112048

 
回答済み(11件)
  • good icon

    役に立った:108

  • pv icon

    PV:112048

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー