世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

それはとても楽しそうですねって英語でなんて言うの?

とても楽しそうな話をされた場合、どう相槌を打つのかが知りたいです。

male user icon
Shun Fさん
2019/02/18 20:04
date icon
good icon

91

pv icon

81873

回答
  • That sounds so fun.

  • That sounds really fun.

こんにちは。質問ありがとうございます。

とても」はso、really、veryなど、いろいろな言い方があるので、好きなのを選んでThat sounds ~ funの「~」のところに入れればいいです。

聞いた話に対して「楽しそう」というときはthat sounds funと言いますが、何かを目で見て、「楽しそう」と言う場合は動詞を変えてthat looks funと言います。

例:
Oh, that sound so fun!
わあ、それは楽しそうですね!

That sounds like a lot of fun!
それはとても楽しそうですね!

またの質問をお待ちしております。

回答
  • That sounds interesting.

  • That sounds fun.

soundは 「」という名詞がメジャーですが、動詞になると「〜聞こえる」「音が出る」「音がする」などの意味もあります。

人の話を聞いた上での受け答えですので、あえて直訳すると

That sounds interesting.
それは興味深く聞こえます。

That sounds fun.
それは楽しそうに聞こえます。

つまりThat sounds 〜 「それを聞く限り、〜〜そうですね」という意味になります。〜を変えれば色々な種類の感想を言うことができますよ。

回答
  • That sounds really fun.

  • That must be a lot of fun.

That sounds really fun.
それはとても楽しそうですね。

That must be a lot of fun.
それはとても楽しいでしょうね。

上記のように英語で表現することもできます。
that must be ... は「それは〜でしょうね」というニュアンスの英語表現です。

お役に立てればうれしいです。
またいつでもご質問ください。

回答
  • That sounds like fun!

  • Sounds like fun!

ご質問ありがとうございます。

・「That sounds like fun!」
「Sounds like fun!」
=それは楽しそうですね!

(例文)That sounds like fun! I wish I could go there too.
(訳)それは楽しそうですね!私もそこへ行きたい。

(例文)I went to Hawaii for a month and went to the beach everyday.// Sounds like fun!
(訳)私は一ヶ月ハワイへ行って毎日ビーチへ行きました。//それは楽しそうですね!

お役に立てれば嬉しいです。
Coco

good icon

91

pv icon

81873

 
回答済み(4件)
  • good icon

    役に立った:91

  • pv icon

    PV:81873

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー