世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

おかしいって英語でなんて言うの?

変だったり妙だったり奇妙だったりする時につかいます。
ただ単に面白いという意味で使うこともあります。

default user icon
yukariさん
2018/06/19 12:41
date icon
good icon

89

pv icon

65320

回答
  • strange

  • hilarious

  • crazy

日本語の「おかしい」は結構色々な意味を含んでいますので、状況によって使い分けが必要かなと思います。

変、奇妙だという「おかしい」はstrangeやwierdが合うと思います。

面白い、爆笑という「おかしい」はfunnyやhilariousなどがあります。

狂気じみている「(頭が)おかしい」はcrazyやlunaticでしょうか。

出したのもあくまで一例ですので、もっとあるとは思いますが。
日本語は奥が深いですね。

回答
  • weird

  • strange

  • amusing

奇妙な意味の「おかしい」は weird や strange と言います。

例)

あれ?財布を持ってきたはず。おかしい。
That's strange/weird, I thought I brought my wallet with me.

ちょっと笑える意味の「おかしい」は amusing と言います。

例)

彼の動作がおかしくて、笑える。
His mannerisms are amusing

ご参考になれば幸いです。

回答
  • weird

  • strange

  • unusual

「おかしい」という言葉を英語で表すと、「weird」と「strange」と「unusual」という言葉を使っても良いと考えました。例えば、「weird dream」や「strange story」や「unusual event」など言っても良いです。例えば、「He told a weird story.」という文章を使っても良いです。「Told」は「言った」という意味があって、「story」は「話」という意味があります。

回答
  • strange

  • weird

変わったり妙だったり奇妙だったりするときは英語の 'strange' か 'weird' を使えばいいです。
特に文頭で使うと 'That's +strange/weird' のパターンで使うことが多いです。

例えばこのような文です:
「おかしいね、いつも海いくときは雨が降る」
'That's strange, it always rains when I go to the beach.'

「あの人、ペットのように石をリードに引っ張って散歩してあげている、おかしくない?」
'That man is walking a rock on a leash like it's his pet, isn't that weird?'

回答
  • What's the weirdest dream you've ever had?

  • He's been acting strange lately.

What's the weirdest dream you've ever had?
→今まで見た一番変な[おかしな]夢は何ですか。

He's been acting strange lately.
→彼最近様子がおかしい。

What's so funny?
→何がそんなにおかしい[面白い]の?

That's so funny.
→おかしい[面白い]ですね。

「おかしい」はいくつか言い方があります。

「strange」と「weird」は、「変」という意味の「おかしい」を表します。
「funny」は「面白い」という意味の「おかしい」を表します。

ご質問ありがとうございました。

DMM EIkaiwa G DMM英会話
回答
  • strange

  • funny

「おかしい」は英語で strange と言います。この英単語は「変」を指します。例えば、「このシチュエーションはちょっとおかしい」は this situation is a little strange と翻訳できます。
strange という言葉はほとんどネガティブ意味です。

もし、面白いという意味で使う言葉を使いたい場合、funny と言います。冗談がうまい人は funny person を呼びます。「冗談が面白い」は the joke is funny と言えます。

回答
  • strange

  • wierd

変わったこと又は「おかしい」ということは英語で「strange」と「wierd」で表現できます。

例文:
「彼の頭がちょっとおかしい」
→「He is a bit wierd in the head」
→「He is a bit strange」

「最初から何かがおかしいと感じた」
→「I felt that something was wierd from the beginning」
→「I felt that something was strange from the beginning」

ご参考になれば幸いです。

good icon

89

pv icon

65320

 
回答済み(7件)
  • good icon

    役に立った:89

  • pv icon

    PV:65320

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー