世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

応援してるよって英語でなんて言うの?

「応援してるよ!頑張って!」と割とカジュアルな感じで伝えられる表現が知りたいです。

default user icon
hyhoさん
2018/08/09 00:53
date icon
good icon

157

pv icon

107737

回答
  • I’ll be rooting for you! (I’ll be cheering for you!)

  • I’m rooting for you! (I’m cheering for you!)

  • I'll keep my fingers crossed.

hyhoさん

ご質問どうもありがとうございます。
様々な表現があると思いますが、いくつか自然な表現を紹介します。

1. I’ll be rooting for you! (I’ll be cheering for you!)
あなたのこと、応援しておきます。

2. I’m rooting for you! (I’m cheering for you!)
あなたのこと、応援しています。

P.S. to root for someoneは、to cheer for someoneの類義語です。

3. I'll keep my fingers crossed.
うまくいくように祈ってます。

お好みに合わせて使い分けてみてください。
ご参考にしていただければ幸いです。

回答
  • I'm always supporting you.

★ 訳
いつも応援してるよ」

★ 解説
 支持するなどの意味を持つ support を使っても「応援する」を表すことができます。
 英訳例では always を付けた進行形にして「いつも応援している」と言っています。

 ご参考になれば幸いです。

English Otchan 英会話講師と発音矯正のプロ Buddy's English College 代表のバイリンガル夫婦
回答
  • I wish you good luck.

  • I wish you all the best.

「頑張って」は英語で訳しにくいフレーズのひとつだと思います。

I wish you good luck.
I wish you all the best.

もっと簡潔に All the best! Good luck! と言うのも一般的です。

I'm always wishing your success. あなたの成功をいつも祈っています。
現在進行形だと、今もまさに思い続けている感じが出るので私は好きです。

色々ありますので、あなたの思いに合わせてぴったりのフレーズを見つけてください!

回答
  • Good luck! I'll be rooting for you!

  • I wish you all the best.

こんにちは。

Good luck! I'll be rooting for you!
頑張って!応援しているよ!

I wish you all the best.
幸運を祈っているよ。

上記のように英語で表現することができます。

以下は「頑張って」の意味でよく使われる英語表現です。

Good luck!
頑張って!

You can do it.
あなたならできる。

Break a leg.
幸運を祈ってる。

break a leg は「足を折れ」が直訳ですが、Good luck という意味で使われる英語表現です。

ぜひ参考にしてください。

Erik 日英翻訳者
回答
  • I'm always supporting you.

  • I'm always on your side.

「いつもあなたのことを応援しています」と言いたい場合、
I'm always supporting you.
とそのまま訳しても良いですし、
または、
I'm always on your side.
「私はいつもあなたの側にいます/あなたの味方です」
のように表現しても良いです。

以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)

good icon

157

pv icon

107737

 
回答済み(5件)
  • good icon

    役に立った:157

  • pv icon

    PV:107737

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー